2013年10月31日木曜日

リタイヤが見えて来たB747-400を写したい!!(SD1メリル)

こんばんわ。
昨日は、雨模様から曇り、今朝は、次第に晴れてきました。
今、フジテレビ系列のミスパイロット。
ドラマの内容は、ANAの自社養成のパイロットになっていく女性を描いたものです。
飛行訓練前の地上研修で地上の旅客スタッフや整備員を経験しながら、成長して行くところですが、そのなかでB747の退役の話がありました。
それで写真が撮りたーい。



2013年10月30日水曜日

もう少しバラを紹介(SD1メリル)

こんばんわ。
カメラ選びに悩んでいると、ネタが減ってきますので、もう少しバラを紹介。



2013年10月29日火曜日

谷根千 散歩(D600/GR) その7

菊まつりをやっているってことで、相当期待して行ったんですけど、
私の調べが悪いのか?これがそうなの?


2013年10月28日月曜日

京成バラ園(SD1メリル)

こんばんわ。
この週末は、台風が来るということで、多くのイベントがキャンセルになりました。
しかし、実際は台風はそれて、今日は雲一つない晴天でした。
ということで、秋の薔薇を見に、京成バラ園に朝から行ってきました。

ミミエデンです。

2013年10月26日土曜日

谷根千 散歩(D600/GR) その5

こんばんわ。

お昼は、中華。美味しかったです。写真、、忘れました。

飲み屋さんも多いんです。どうでしょうね。
入り口見ると入ってみたい。



2013年10月25日金曜日

2013年10月23日水曜日

α7R 体験(銀座SONYさん)

本日も夕方時間があったので銀座のSONYショールームへ。
先日伺った時に、他のレンズを装着できるようにしましたと担当のお姉さんに言われたので、今回は、その確認で2本のContax Gレンズを持参しました。
先日のお姉さんは、いませんでしたが、他の方も記憶していてくれたようで、どうぞとなりました。
ただし、データの持ち帰りは、NG。
レンズを装着した姿の撮影もNGとのこと。
以下、結果と感想を述べます。

谷根千 散歩(D600/GR) その2

こんばんわ。
少し続けますね。
街並が風情があるので、散歩だけでも楽しいです。
和菓子屋さんが多いね。



2013年10月22日火曜日

谷根千 散歩(D600/GR) その1

こんばんわ。
先週末の連休で、行ってみたかった下町散歩してきました。
谷中から根津、千駄木周辺です。
お供は、D600に85/1.8をつけて、広角側でGRをバックに入れて。
10月12日から13日は、谷中まつりで大円寺では菊まつりとのこと。
期待が膨らんで出発。
はじめに持ってくる写真が千駄木だんだんとは、どうなんでしょう?



2013年10月21日月曜日

引き続き次期カメラ構想(α7R)

こんばんわ。
今日、また時間が取れたので銀座のSONYショールームに。
α7の再チェックです。

横浜イングリッシュガーデン(SD1M)

こんばんわ。
横浜平沼橋にありますイングリッシュガーデンです。今日はこちらを紹介します。
名前の通り、バラ園ではなく英国式の庭です。
行ってみましたら、なんと住宅展示場の中にありました。
びっくり!昔は何があったんだろう。
公式サイトは、以下の通り。
http://www.y-eg.jp

入場料は、500円。敬老の割引などはなし。少し寂しい感じですね。
年間のパスポートは3000円、高いか安いかはご自身が決めること。
近場の人ならいいのではないでしょうか。被写体には事欠かないでしょう。



2013年10月20日日曜日

生田緑地 バラ園(SD1M)

横浜の実家に行ったついでに、花が好きな母に庭園を案内しようと考えました。
我が家の近くには、京成バラ園が有る訳ですが、横浜にどこかないか探しました。
その中で評判の良いのが、横浜イングリッシュガーデンと生田緑地のバラ園です。
生田の方は、向ヶ丘遊園の駅の傍で、年間に2回だけ公開されるというものです。
こういうのわくわくしますね。
詳細は、http://www.ikuta-rose.jp/index.html

今年の秋の公開スケジュールは、
平成25年10月11日(金)~11月4日(月祝)まで(22日間)。



2013年10月19日土曜日

α7R見てきました。触ってきました。

昨日、お昼に銀座で少し時間がありましたので、SONYのショールームに。
するとTouch & Tryのコーナーが。
5分ほど待って、α7Rの35mm付きで貸していただけました。

私のポイントは、ContaxのGレンズが使えるかでしたので45mmのPlannarを持参してたのですが、受付の女性に確認するとNGとか。
これの確認したい人がたくさんいると思うんですが、、SONYさんわかっていない?
ショールームの男性は、ユーザの気持ちはわかっているようですが。
私の後に来た人も、自分でレンズを持って来て、ダメと言われて帰って行きました。


この形で、撮影してみました。
データは、持ち帰れないので印象だけです。また、写真は、お借りしています。


都営荒川線(NEX-7+Carl Zeiss Tuilt Plannar 32/1.8&Carl Zeiss G Sonnar 90/2.8) 荒川7丁目から三ノ輪橋

さて、最後の記事です。

荒川車庫からは、少し先に行きました。
予定は、荒川7丁目でお化け踏切を見ること。
つぎに荒川区役所前でスカイツリーが見えるらしいので確認すること。
最後に三ノ輪橋です。


よく見ると、個人の駐車場に続く踏切です。へー。

2013年10月18日金曜日

都営荒川線(NEX-7+Carl Zeiss Tuilt Plannar 32/1.8&Carl Zeiss G Sonnar 90/2.8) 梶原駅から荒川車庫前まで

こんばんわ。もう少し続きます。
今度は、梶原駅で下車です。
この駅、何もなさそうですが、近くに都電に関係する和菓子屋さんがあるので有名。
で、下りてみるとあれっ?



2013年10月15日火曜日

都営荒川線(NEX-7+Carl Zeiss Tuilt Plannar 32/1.8&Carl Zeiss G Sonnar 90/2.8) 学習院下から鬼子母神まで (追加でα7発表?)

面影橋から再び都電に乗りましたが、丁度、明治通とぶつかるところで
急カーブ。面白い被写体なんですが、通りすぎてしまいました。
学習院下から歩きながら、鬼子母神まで行きました。
神社は、改修しているのか、工事が多く、やたら女の子が多いと思ったら
東京音楽大学や日本女子大のそばでした。

最初は、踏切で向こうから来る都電をぼかしながら、撮影。



2013年10月14日月曜日

番外編 OLYMPUS OM-D E-M1(購入検討編)

おはようございます。
E-M1のボディと12-50レンズKitがついに発売されましたね。
ユーザーさんのサイトもあがってきました。参考になります。
私も、土曜日に実機を見てきました。錦糸町のヨドバシカメラさんへ。
展示機の周りに人がいません。ここは穴場で、欲しい商品が売り切れでもここだけあったりします。
それで、ここで部品などを購入すること結構多いのですが、発売されたばかりなのに、誰もいない???大丈夫か、オリンパス。

外観、塗装の質感、各種SW類の感じもいいです。
横から見た時の、ボディの厚さ、少し薄い感じですね。でも、全体的な質感は合格。


グリップが薄すぎるかと思いましたが、十分。D600より質感はよいです。


ここの部分が薄すぎます。
グリップはいい感じです。

SW類は、悪くないです。すこしプラスチッキー?




やはり、買いか?
で、ここから本当に私見です。

都営荒川線(NEX-7+Carl Zeiss Tuilt Plannar 32/1.8&Carl Zeiss G Sonnar 90/2.8) 早稲田駅から面影橋まで

面影橋まで歩いて行きました。
なんて、多分400m位の感覚でしか有りませんな。


ピントが難しいね。面影橋にあわせようと思っていました。

2013年10月13日日曜日

都営荒川線(NEX-7+Carl Zeiss Tuilt Plannar 32/1.8&Carl Zeiss G Sonnar 90/2.8) 出会い


遅めの夏休みの中で、以前より行ってみようと考えていた
『都営荒川線に乗車しよう』ってことで、一人で行ってきました。

ゆる鉄ってことで、チョイスはNEX-7と2本のレンズ。
最近あまり使わない標準レンズの32/1.8ともう一本望遠です。(実は、GRも持っていました)
数日で紹介して行きます。

有楽町線で、東池袋までいき、乗り換え。東池袋4丁目駅からスタートです。
サンシャインの隣ということでしたが、はじめはわからず、地図アプリで探してしまった。自分の乗る都電。線路走っているので、富山の市電とは違うねぇ。



2013年10月12日土曜日

銀座スナップ(D600)

こんばんわ。
D600を手放す方向で考えています。
グリップつけるといいんだけど、外した状態のグリップはあんまり好きでない。
D610っていう訳の分からないカメラを発売するし、SD1Mも10万になって、後継が
出るかもしれませんが、一眼レフ自体がよくわからない存在になって来たかな。



2013年10月11日金曜日

羽田空港国際線ターミナル スナップ(NEX-7+Carl Zeiss G Sonnar 90/2.8)

こんばんわ。
久しぶりに羽田でのスナップです。
だんだん秋らしく空気が綺麗になってきましたね。
窓ガラスの映り込み有りますが、富士山

2013年10月10日木曜日

オリンパス E-1

こんばんわ。
コンパクトなボディに凝縮された新しい技術。
そんなイメージのカメラでした。
6年前に両国の国技館の当たりを散歩した時のスナップです。
丁度、場所中でしたね。

OM-D E-M1の発売日が明らかになりました。
私の予約のKitは19日だとか。
12-40レンズKitが品不足とか。私の予約分、間に合うでしょうか。
D600も買取価格、ひどいことに1週間で約3万円落ちました。完全な失敗です。
ここまで落とす新宿のお店は、いつも結局そこで買わないん理由ですな。
やっぱりいつものお店でご購入ですね。
ただ、フルサイズやめる必要性が今ひとつ、あるのか。
来週は、D610とFF NEXとさらに悩みます。結論は、19日ですね。



2013年10月9日水曜日

SIGMA 60/2.8 DN+NEX-7

こんばんわ。
急に寒くなってきました。秋が一気に冬に向かうのかと感じるほど。
実際には、まだまだ昼間は25℃くらいはあるので、、、
駅に向かう道の葉も落ちて、赤くなっています。
紅葉の季節もすぐ近くですね。私には秋薔薇が楽しみです。
久しぶりにSIGMA DNレンズつけて見ました。通勤途中に撮った写真です。



2013年10月8日火曜日

CEATEC2013(NEX-7+Carl Zeiss Vario-Tessar 4/16-70 OSS)その3

もう少し!
やはり、モーターショーとかCPとかの方が楽しいです。
こちらは、カメラを持たずに行くのが正解かもしれません。
最後にPioneerのブースの方の写真です。



2013年10月7日月曜日

CEATEC2013(NEX-7+Carl Zeiss Vario-Tessar 4/16-70 OSS)その2 Sonnarとの描写の違い

こんばんわ。
Tessarの方は、新しく買ったレンズ。
もう一本、Sonnarの90mmも持って行きました。スナップでは、楽しい画角です。
Manual focusなんですが、飛行機撮ってもそこそこ行けるので、イベントではどうかな。
花など撮れば、色乗りの違いなどもわかるのでしょうが、よくわかりません。
二つのレンズでステージモデルさんを撮ってみました。
Sonnar 90/2.8

Vario-Tessar 4/16-70 OSS
この距離ですと、照明とストロボなど混ざって、よくわかりませんね。
ホワイトバランスが微妙に、、、


2013年10月6日日曜日

CEATEC2013(NEX-7+Carl Zeiss Vario-Tessar 4/16-70 OSS)

本日CEATAC2013に行ってきました。
家電のイベントということですが、情報収集とせっかくSONYのストロボとVario-Tessar買ったんで、コンパニオンさんも撮ってみようってことで。
撮影できないところも多いと思ったのでそんなつもりです。
HONDAのブースに行くと、モデルさんがバイクにまたがってる。

HONDAのバイクに!

2013年10月5日土曜日

E-1 + Tessar 45/2.8

E-1を使っていた時は、パンケーキのTessar 45/2.8をつけて歩いていました。
形は、お気に入り。
ライカ判で90mmの画角です。
比較的好きな画角。


2013年10月4日金曜日

SD1メリルの描写力

こんばんわ。
ひきつづきFoveonの描写について
羽田空港での晴れた日の撮影です。



2013年10月3日木曜日

SD1メリル スナップ

引き続き、メリルの絵です。
まずは、C17-70/2.8-4.0でマクロっぽくトンボを。
すみません、少し切り出しています。




2013年10月2日水曜日

はやりSD1メリルは難しい

使わないのはもったいないので数日SD1メリルを使っています。
ピントの合うところは、凄い解像感なんですが、やはり手ぶれが問題。
補正付きのレンズを使っても難しいんです。
特に縦位置グリップを使った時に気を抜いちゃうのかなぁ。



2013年10月1日火曜日

マイクロ3/4 OM-D E--M1 導入考

こんばんわ。
現在、標題のカメラを導入するかどうかを迷っています。
レンズに魅力を感じていましたが、40-150/2.8開発のアナウンスもあり、
もう一度フォーサーズに行くか、、なんて考えています。

OM-D E-M1