2014年1月14日火曜日

α7Rで散歩 (Planar 45/2について) 一部記事修正

こんばんわ。
カメラが好きなので、そのレビューを書いてみようと言うことで始めたBlogですが
どうもそうなっていないような、、、

今日は、たまにはレンズのインプレです。
Contax G Planar 45/2です。


よくPlanarは、抜けがよいとかいわれますね。
確かにそうだと思いますが、色乗りもこってり系だと思うんです。
やっとフルサイズで、本来の画角で使える訳で、いい感じです。
霜の写真です。ここで、絞りにより、どう変わるか、試してみます。
一般的には私は5.6程度で撮影するのですが。


絞り解放2.0です。
真ん中に軸上色収差が出ていますね。(パープルフリンジから修正。区別が難しい。)


これを5.6まで絞ると消えますね。


ボケが欲しいときにどうするのだろうと思います。
以前、NEX-7で50mm OSSを使った時に、バイクなど金属の表面にフリンジでいました。
SONYの人にも聞きに行きましたが、少し絞るしか無いとのこと。
この50mmは、神レンズとか言われていましたが、私はそこまでいいとは思いませんでした。



JR武蔵野線の高架下の自転車置き場、端の方から狙ったんですけど、解放で撮ると自転車にフリンジ出ています。等倍で見ないと分かりませんかね。


こちらは、5.6です。見事消えますね。


ということで、1.4解放のレンズでフリンジでないものってないのだろうか。
私も50mmのPlanarか85mmか135mm買う予定なんですけど。
まあ、このレンズ優秀ではあるものの、これは仕方が無いのでしょうか。
(追加)
色収差とパープルフリンジの見分け方が曖昧であると気がつきました。
これもSONYを使いだしてから気がつくんですよね。メーカーには関係ないと思いますが。
少し勉強しますね。

α7R+Contax G  Planar 45/2


0 件のコメント: