2014年9月10日水曜日

気がつけば、GM1を再導入

こんばんは。
先週、日曜日、中野へナッキーソロライブ。
で、中野ってか?フジヤカメラじゃない。
帰りには、これが。そう、GM1です。グリップは、以前購入したやつ。


少々、経緯を書いておきましょう。
何故なら、私、このカメラは、マイクロフォーサーズは大きさ勝負だという事で
出たてに入手。その後純正のグリップも約1万円で購入し、楽しんでおりました。

ところが、グリップ付けると、SD取り出せないので、意外にデータの移行が面倒。
で、嫌になってきた事もあり、手放した経緯があります。
1月に手放した時の経緯をBlogで見返すとα7Rとの使い分けを書いていました。
つまり、当時はマイクロフォーサーズにメリット見つけきれなかったんですね。


写り他、嫌いになった訳ではないのです。
さてその後の変化は、何かと言えば、結局持ち歩き用途にE-M10を購入した事。
電動のパンケーキレンズが出てきた事で、コンデジの代わりになったり。
しかし、その後、E-M1に変更した上にLEICAのレンズを2本購入。
で、その写りに満足。
フルサイズの用途との違いに悩んでいる。
α99とα7Rの使い分けも、α99mark2が出そうなんで、その際にα7Rから99への
一本化でなんとか。
なので、マイクロが持ち運びしにくいE-M1になったんで、コンパクトが再度
欲しい。こんな状況。
後輩が、先週XQ1を買ったんで、少しうらやましい。


で、探していました。
まず、メーカーですが、
1)気になるのが富士フィルム。X-E1なら中古が安い。
しかし、レンズがないのです。標準ズームなら安いのですが、コンパクトじゃない。
X20も同様。やはり、XQ1が一番ですけどね。
問題は、レンズです。広角で1.8ですが、実は、50mm領域で既に3.8くらいです。
2)できない事ができるのが、サブ。ならばニコン1ではいかが。
スローモーション撮影できる。
V2なら、中古で27000円。レンズもそこそこ。しかし合計で約5万円。
ところが、多くのレンズがMF、できるんですが、昔のコンパクトのように
バックのダイヤルだったり。これはいやですね。で、却下。
ニコンのAPS-Cだと大きすぎ。
3)次SONY。α6000か、NEX6など。
でもレンズが無いんですね。Eマウントは、フルで35mm/55mm/90mm/135mm
これが持ち駒。レンズを買うと8万程度。
では、RX100なら35000円程度。これもいいかな。
4)PENTAX。
Q-S1ならアウトレットで標準レンズ付いて39800円。これにプライムレンズ買って
約5万円。ありかな。
GRもいいけど、 やはり7万円は痛いな。
5)パナのGMです。中古のAランクがあり、3.3万円。意外といいかもね。
サイズ小さいし、グリップも手元にある。
6)CanonならMのダブルレンズKit、これ何と4万円だよ。



で、結局GMの新品にしました。
51300円で、レンズ付き。また、サービスで本革ケースついてます。

私のレンズ資産、マイクロフォーサーズもすごいです。
しかもライカの方は、GMでやっと絞りリングが使えますね。

また、Wifiも使えるしね。水準器も付いてる。
XQ1よりも小さい!レンズ次第だけどね。

またしばらく使います。

写真はE-M1もしくは、RX10




0 件のコメント: