2017年5月1日月曜日

α9どうしましょう?それとも、α7SmarkⅡ行っとく?

こんにちは。
前回の投稿は、実は、1000投稿目でした。8888
最近サボり気味なんですけどね。
ぼちぼちやっていきますです。
さてネタは、たくさん貯まってますが。表題の件。
写真は、GW第一弾で参加した貴愛さんの深川ギャザリアでのフリーライブ。


この日は、α7markⅡと35ZAに70200Gを持って出かけました。
加えて小さいContax G90/2.8です。
前回の投稿でのα9どうしようかということで、持って行ったんですね。
で、結論は、やぱりα99Ⅱが望ましい大きさなんだなということです。
少々コンパクトにしたい時もあるんで、Subとしてのチョイスもできますが
α9はメイン機ですね。レンズも欲しくなります。
なので、やはりα7markⅢを待って見ましょう。


高感度と動画でS2という選択も考えました。
キャンペーンもあるので、予約。今日、最終決定です。
ここまでわかったのは、Sシリーズは、位相差AFがないので、LA-EA3だと
AFできないこと。
なのでこちらでもレンズ欲しくなりますよね。2470GMと85GM。
だとすると、やはりα9を狙わんとだめでしょうか。


動画も最近は、あまり撮る機会もないので、いうほどの優先順位もなく。
考えれば、α7RmarkⅡとEOS7DmarkⅡを合わせたα99markⅡをチョイスしたのです。
Sub機としての機能を考えるとα7markⅡで十分です。
画素数は、24M程度が最良。
NGなポイントは、撮影モードダイヤルとAFポイントのFlex移動できないこと。
4K動画がないことでしょうか。
あと、サイレントシャッターもないのですよね。これがあれば、ライブでも使えるので
大丈夫ですが、、、手持ちのですと99markⅡもないし、X-Pro2とGX8はあるんですね。
でも静止画だとフリッカー出ちゃいますので、設定忘れると大変。

あと、7のEVFのレベルが低いのもありますが、それに加えてα9のデザインが
大好きなんですよ。
昔のCONTAXの一眼レフカメラを彷彿させませんか。
 ということで、α7SmarkⅡはやめて、α9に行くのか?α7markⅢを待つのか
そんな結論です。
α7markⅢが筐体はα9と同じで。stickあり。ダイヤルにAFモードなど入れる。
24Mで5枚/secでいいので4K付き。バッテリも変われば嬉しいですね。
これで25万ならどうでしょうか!

ということで、ひとまず、9は予約しておこうかな。
なんてことも考えております。

ただこいつは、機械式のシャッターはMax 5/sなんですね。
機械として能力は、99の方が上みたいですね。
でも縦位置グリップはマグネシューム合金という気を引く設計。
バッテリの持ちもα99markⅡ並みのようですしね。


最後の写真は、今回のピアノサポートのAsucahさんです。
今回のライブは、ピアノサポートでのアコースティックでした。
最後に7での動画です。ショートバージョンですけど。
HDで十分かな。





ということで、一つの方向性を持ちました、笑。
α9とα99markⅡとの比較では、以下の通りです。

連写は、α9が上。グローバルシャッターではないが高速読み出しであまり歪まない。
99markⅡは機械式のシャッターで12枚連写を実現しているにで、安心。
フリッカーは99のみ。
動画の機能は、Log処理ができるのが99の方。他は、ほぼ同様。
SDの利用範囲がα9はTypeⅡが使えてより高速。
画素数は、99が圧倒的に精細。

レンズは、Aマウントは古くてSSM化されていないレンズが多数。
私のラインナップでは、2470ZAと70300GがSSMで動画での利用は、これか
MFでの利用になる。

デザイン的には、α9は、相当好きなんで、早く7mark3の発表があると嬉しいですね。

写真と話が関係なくて申し訳ないです。



0 件のコメント: