2019年8月16日金曜日

いまさらRICOH GR Ⅱ

こんばんは
先日、家内にカメラを貸してくれと言われた時にNEX-7を貸しました。
あるイベントの撮影でしたが、最近のカメラの使い方をわからないので
室内での撮影はAUTOにすれば、内蔵のストロボが機能すると思っていましたが
現実は、そうはならずでした
この時Canon G1XmarkⅡを渡せば、結果は違ったかもしれませんが
やはり、あの重さでは、難しいなということでした
そんなこんなでやはりコンデジは軽さでしょうということでGRⅡをゲットしました



先日のバンコク出張にお供させたんですが、やはり1.5インチのセンサーは
良いんですが、そのスピード感、AF速度
さらにはテレ端でのレンズの暗さを考えると、これならX-Pro2の大きさとも
変わらないなということでした
そして過去写真を見返すと、かなりGR活躍している
X-Pro2にXF18で一日、つまり28mmの画角!
大人の遠足で使ってみました
結果、大正解、
さらに家内の話、色々考えてやはりコンデジもAPS-Cのセンサーが良いなと
で、結果、GRⅡ


 今回の件を考えるとSONYのRX100シリーズや CanonのG7Xシリーズ
そして最新のGRⅢとXF10を比較しました。
まず、1インチセンサー関係は、パス
これはやはりセンサーは大きな方がいいということ
そして1インチは立体感がない気がするのです、私
RX100Ⅲは金額的にもこなれているし、EVFも内蔵何ですが、、、


結局、TF10とGRの現行モデル二つが残りました。
TF10はレンズキャプで却下
GRの二つで悩みましたよ
もともとGR使いでしたんで、画質は理解します
あとは、金額ですかね。
GRⅢ、いまだに10万円越え
GRⅡは、半分です


 金額が大きな部分を占めています
GRⅢはタッチパネルこれが大きな、部分を占めていますが、操作性も同等です
どなたかのブログに今回のレンズの変更は、手ぶれ補正装置のスペースの関係で
レンズを1枚減らしたというもの、そして画像は補正しているみたいな記載もあり
それなら、GRでの経験もあるので、GRⅡをチョイスとなりました。



最後の1枚は、以前のGRでいただいた、赤いリングおをつけてみました。
こいつらの撮影はα7RmarkⅡ+SEL5F28macro にて




0 件のコメント: