2025年5月20日火曜日

100マクロでバラ撮影

 こんばんは

昨日紹介したレンズでバラを撮ってみました。


最初は、ユリイカ。今年は、大きめに咲いてくれました。
それから、次はミスターローズ。これもたくさんは咲かないはな。








最後に暗い場所ですが、マクロっぽく。


入手したレンズは、なかなか綺麗な固体でした。

現状持っているレンズなんですけど、
フルサイズで使えるのは、40mmと70mm、100mmと200mm MFレンズで135mm
K1ゲットしないように気をつけよう。

ちなみにZマウントのマクロレンズは、50mmも105mmも使っていましたが、
50mmはあまり使わなくなったので手放していて、でもVRがないので
Z50markⅡにはしんどそうなので、買いませんでした。
Z5markⅡが案外安いので、気持ちが動きますが、レンズを買わないとダメなので
動きません!
Canonさん50mmのマクロ出して欲しい。

2 件のコメント:

  1. PENTAXのマクロも良いですね。
    PENTAXの絵作りはCANONとは違いますかね。
    K1markⅡ、フルサイズミラーレスよりは安いんだよなと思ったり。
    でも結構重いんですよね。

    返信削除
    返信
    1. りっちゃん2025年5月22日 15:36

      林檎狂さん、PENTAXは独特で良いと思います。K1は、安いので買っても良いですが、確かにサイズに比べ重いですね。

      削除