2013年12月19日木曜日

α7Rって、どうですか。

こんばんわ。
改めて、α7Rの使い勝手についてと思います。
昨日、運転免許の更新に行ってきました。
スナップ用っていうとGM1なんですけど、7Rを片手に。
出社前に、空が綺麗だったので。



SONYのパンフにこういう感じの陰影のある空の写真が、多いように感じますけど、どこのメーカーのカメラもこういうシーンのAFって合いにくいんですね。
比較的SONYはOKかな。カタログの値などに違いは無いんですけど、合わないメーカーは
特にコントラストAFだとだめですものね。
で、更新も終了して駅に向かうバスに。
試験場の前の道。


最近はきちんと海抜書いてありますが、曲がっている?
水準器で合わせたんですけど、不思議ですな。まあ、自分も曲がっているから。


フルサイズのボケ味は、結構凄い。バスで前の座っている人の頭にピント。
前後できちんとぼけますね。当たり前か。



幕張駅前です。
ここは、バスの交通が整備されていますね。
2両編成も有りますし、楽しそうです。
最近は、オートサロンにしか来ない。時間があれば町のスナップもしてみたい。



で、レンズは、CZ Sonnar 35/2.8ですが、これは設計は違いますが、ContaxのTシリーズの最終であるT3のレンズと基本は同じ。私は好きなんですね。
あれもスナップにはよかったですけど、最後の写真のように、スナップしたい時にシャッターを押すと、当然ピントを合わせにいきますが、すぐ撮りたいとき、パンフォーカスでなんていう時有りますよね。
GRはフルプレスモードってのがあって、自分で設定した距離に勝手にピントを持っていきます。
これが本当に使い易かったんですね。
同じリコーで同じモードでもGXRはだめでしたね。あーあくまでフィーリングですよ。

ってことで、スナップ使いには、やっぱりGRが一日の長かな。
GM含めてスナップ時の設定を少し研究ですな。
シャッターラグは、感覚つかめて来ましたから、気にならなくなってきましたよ。

写真は、すべてα7R+CZ  Sonnar 35/2.8

0 件のコメント:

コメントを投稿