こんにちは
2017年も今日が大晦日
比較的早くに家のことは終わっていましたので、ゆとりの年末でした。
今年もありがとうございました。
Instagramがメインになっていて、ブログを書くのが減ったんですが、
来年もマイペースでやっていきたいと思います。
写真は、相変わらず上手くならず、、、、
ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/1/3現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-3markⅢに加えてNikon Z50Ⅱです。
2017年12月31日日曜日
2017年12月27日水曜日
そろそろEマウントへの完全移行の検討
こんばんは。
今年は、ブログはサボり気味で放置も多く、それでも訪れていただいて
ありがとうございます。
α9を導入以来、あまりの快適さにAマウントレンズも使いつつ、本体は
完全に移行しても良さそうな気分になっています。
今年は、ブログはサボり気味で放置も多く、それでも訪れていただいて
ありがとうございます。
α9を導入以来、あまりの快適さにAマウントレンズも使いつつ、本体は
完全に移行しても良さそうな気分になっています。
2017年11月19日日曜日
再びα7RmarkⅢ
2017年11月10日金曜日
2017年11月5日日曜日
α9で撮影する秋薔薇!
こんばんは。
このところ、α99markⅡでポートレート撮影
逆にα9にて薔薇の撮影をしています。
135ZAが好きで花関係はAマウント機でやってきましたが、100STFが入ってきたので。
そのあたりの使い勝手をまとめておきます。
このところ、α99markⅡでポートレート撮影
逆にα9にて薔薇の撮影をしています。
135ZAが好きで花関係はAマウント機でやってきましたが、100STFが入ってきたので。
そのあたりの使い勝手をまとめておきます。
2017年10月29日日曜日
またまた魅力的な機種が登場!α7Rmarkⅲ
こんばんは。
ご無沙汰しておりまして、どうもブログはサボりがち。
さて、先日Sonyから新しいカメラの発表がありました。
一つは、RX10markⅣとα7Rmarkⅲ。
RXは置いておいて、7Rmarkⅲ、、、、ビックリでした。
ご無沙汰しておりまして、どうもブログはサボりがち。
さて、先日Sonyから新しいカメラの発表がありました。
一つは、RX10markⅣとα7Rmarkⅲ。
RXは置いておいて、7Rmarkⅲ、、、、ビックリでした。
2017年9月7日木曜日
Eマウントに絞れるのか???
こんばんは。
8月は、一つしか書かずでした。写真自体は撮影しに行っていたのですが
どうにも記事になるものもなく、、、
今日は、α9がすごく使いやすいので絞れるのか検証です。
SEL100400GMが発売になり、α9の性能を生かすためにはFEマウントの望遠が必要。
で、このレンズのセミナーに行ってきました。
テスト撮影は、モデル撮影であまり関係はないのですが、飛行機撮影の話を聞いた上での
トライヤルです。
8月は、一つしか書かずでした。写真自体は撮影しに行っていたのですが
どうにも記事になるものもなく、、、
今日は、α9がすごく使いやすいので絞れるのか検証です。
SEL100400GMが発売になり、α9の性能を生かすためにはFEマウントの望遠が必要。
で、このレンズのセミナーに行ってきました。
テスト撮影は、モデル撮影であまり関係はないのですが、飛行機撮影の話を聞いた上での
トライヤルです。
2017年8月6日日曜日
2017年7月30日日曜日
ライブ撮影 (α9) 鈴木瑛美子ちゃん
こんばんは。
関ジャニ∞の音楽王で唄うま女子高生として人気の鈴木瑛美子ちゃん
今年に入ってから湖池屋のCMに起用されたり、デビュー前なのに注目の女子
そんな瑛美子ちゃんがLINERECORDSレーベルからカバー曲「みんな空の下」を
配信開始ということで、イベントミニライブが舞浜のイクスピアリで開催されると
いうことで、聴きに行ってきました。
関ジャニ∞の音楽王で唄うま女子高生として人気の鈴木瑛美子ちゃん
今年に入ってから湖池屋のCMに起用されたり、デビュー前なのに注目の女子
そんな瑛美子ちゃんがLINERECORDSレーベルからカバー曲「みんな空の下」を
配信開始ということで、イベントミニライブが舞浜のイクスピアリで開催されると
いうことで、聴きに行ってきました。
2017年7月10日月曜日
2017年6月28日水曜日
2017年6月26日月曜日
2017年6月25日日曜日
2017年6月18日日曜日
2017年6月17日土曜日
2017年6月9日金曜日
2017年6月8日木曜日
2017年6月5日月曜日
α9の初回レビュー(ポートレート編)
こんばんは。
忘れないうちに、ということで、今日はα9のほぼシェークダウン
葛西臨海公園にFresh屋外大撮影会に行って来ました。
バラの最高シーズンには間に合いませんでしたが、ポートレートでの使い勝手を
書いておきます。
忘れないうちに、ということで、今日はα9のほぼシェークダウン
葛西臨海公園にFresh屋外大撮影会に行って来ました。
バラの最高シーズンには間に合いませんでしたが、ポートレートでの使い勝手を
書いておきます。
2017年5月31日水曜日
2017年5月23日火曜日
2017年5月22日月曜日
2017年5月21日日曜日
2017年5月20日土曜日
自宅のバラを撮影(α7markⅡ編)
こんばんは。
5月に入り、暖かな日も続き、我が家のバラも順調に育ち、
今日は、ずいぶんと咲いております。
今日は、そのあたりを紹介。
α 99markⅡ、α7markⅡ、X-Pro2で撮影したものを紹介します。
まずは、α7markⅡから
5月に入り、暖かな日も続き、我が家のバラも順調に育ち、
今日は、ずいぶんと咲いております。
今日は、そのあたりを紹介。
α 99markⅡ、α7markⅡ、X-Pro2で撮影したものを紹介します。
まずは、α7markⅡから
2017年5月16日火曜日
愛車の買い替え検討 (2)
こんばんは。
備忘録にお付き合いいただきありがとうございます。
前回の続きです。
結論としては、M.Benz A180sports AMGレザーエクスクルーシブパッケージが
次期の愛車と大決定しました。
納車後に、また記事にしたいと思います。
備忘録にお付き合いいただきありがとうございます。
前回の続きです。
結論としては、M.Benz A180sports AMGレザーエクスクルーシブパッケージが
次期の愛車と大決定しました。
納車後に、また記事にしたいと思います。
2017年5月14日日曜日
愛車の買い替え検討 (1)
こんばんは。
実は、GWは6月の末に我が愛車であるVW POLO GTI が2回目の車検を迎えるために
買い替えをするかどうかの検討をしておりました。
α9の発売も間近に迫り、(あ、今日、実機の公開だ!)
瞬間、気持ちがそちらに行ったためにα7markⅡから再度のα7RmarkⅡやα7SmarkⅡへの
入れ替えは、どこかに行ってしまい、逆に良かったかとも思います。
Photo Blogから少々離れますが、備忘録として記載したいと思います。
実は、GWは6月の末に我が愛車であるVW POLO GTI が2回目の車検を迎えるために
買い替えをするかどうかの検討をしておりました。
α9の発売も間近に迫り、(あ、今日、実機の公開だ!)
瞬間、気持ちがそちらに行ったためにα7markⅡから再度のα7RmarkⅡやα7SmarkⅡへの
入れ替えは、どこかに行ってしまい、逆に良かったかとも思います。
Photo Blogから少々離れますが、備忘録として記載したいと思います。
2017年5月1日月曜日
α9どうしましょう?それとも、α7SmarkⅡ行っとく?
こんにちは。
前回の投稿は、実は、1000投稿目でした。8888
最近サボり気味なんですけどね。
ぼちぼちやっていきますです。
さてネタは、たくさん貯まってますが。表題の件。
写真は、GW第一弾で参加した貴愛さんの深川ギャザリアでのフリーライブ。
前回の投稿は、実は、1000投稿目でした。8888
最近サボり気味なんですけどね。
ぼちぼちやっていきますです。
さてネタは、たくさん貯まってますが。表題の件。
写真は、GW第一弾で参加した貴愛さんの深川ギャザリアでのフリーライブ。
2017年4月20日木曜日
2017年4月9日日曜日
2017年4月5日水曜日
2017年4月2日日曜日
2017年3月26日日曜日
今年は、ポートレート頑張ろう (黒木ひかりさん)
こんばんは。
3月に一つも書かないまま、終わろうなんて!
ということで、仕事の方も忙しいのもあって、なのですが
今年は、少しポートレートに力を入れてみようかと思っています。
α99mark2と共に85ZAも入れたし、α7mark2では、70200Gもゲット。
屋内撮影会のFotojoのセッション撮影会に行ってみました。
まずは、黒木ひかりさん
3月に一つも書かないまま、終わろうなんて!
ということで、仕事の方も忙しいのもあって、なのですが
今年は、少しポートレートに力を入れてみようかと思っています。
α99mark2と共に85ZAも入れたし、α7mark2では、70200Gもゲット。
屋内撮影会のFotojoのセッション撮影会に行ってみました。
まずは、黒木ひかりさん
2017年2月21日火曜日
2017年2月7日火曜日
2017年2月6日月曜日
海外報告 Thai BKK(DP2M)
こんばんは。
先週、出張でタイ、バンコクへ。
で、一眼持っていくか??
安いカメラがなく、盗まれんのも嫌だし、湿気で壊れるのも嫌。
で、、コンデジを購入して持っていきました。
メリルセンサー、欲しい病気と相まって、さよならFoveonからカムバック!
大変だけど、画質はいいや!
先週、出張でタイ、バンコクへ。
で、一眼持っていくか??
安いカメラがなく、盗まれんのも嫌だし、湿気で壊れるのも嫌。
で、、コンデジを購入して持っていきました。
メリルセンサー、欲しい病気と相まって、さよならFoveonからカムバック!
大変だけど、画質はいいや!
2017年2月5日日曜日
Girls Geek Vol.5 森實りこちゃん(α99markⅡ)
こんばんは。
いつのまにか2月になってしまいました。
少々忙しく更新をサボってしまいました。
α99markⅡの方ですが、特にVSの方の前ピント気味ということ検証したく
森實りこちゃんが出るGirlsGeekというカフェイベントに少しだけ参加。
いつのまにか2月になってしまいました。
少々忙しく更新をサボってしまいました。
α99markⅡの方ですが、特にVSの方の前ピント気味ということ検証したく
森實りこちゃんが出るGirlsGeekというカフェイベントに少しだけ参加。
2017年1月15日日曜日
2017年1月8日日曜日
2017年1月3日火曜日
2017年1月2日月曜日
2017年1月1日日曜日
明けましておめでとうございます2017
新年あけましておめでとうございます。
本年もゆるい更新になりますが、お付き合いいただけると幸いです。
Instaの方は、毎日更新しております。
よろしければ、ご覧ください。
Instagram: @kiyoshi323jp
Happy new year 2017!!!!!!
I wish you to have a wonderful year!
写真は、12月28日に徳島から羽田に戻る際の景色です。
三浦半島と富士山が綺麗に見えており、正月の挨拶に良い感じでした。