購入したAF100/2.8softを持って、撮影会に行ってきました。
今回は、初参加の東京写真連盟の撮影会です。
私、Aマウントは85やら135やら持っているんですがズームレンズは70300Gしか
ないんです。この辺り70200/2.8あたりが欲しいですね。
でも今回は、ソフトレンズの利用がメインなのでGレンズと2本で参加しました。
まずは、今村知可さんから
最初の写真は、SOFTレンズをSOFT効果で撮影しました。
次は、効果なしです。ないと非常にシャープなレンズなので
これだけでも行けそうですね。
幕内里奈さん、これも効果を効かせてます。
雪野るなさん これは効果なし
今日は、70300Gレンズも使いました。
久しぶりでしたが、やはり味のあるレンズですね。
次の2枚はGレンズです。
中川菫さん
ちょうど、緑と青と光でしたね。
再び、ソフトレンズです。
江尻侑華さん
本当は、この人を撮影しに行ったんですが、たくさんのカメラマンさんで
それと仕組みを理解しておらず、違う場所におりました!
最後に今村知可さん
ということで、どうでしょうかね。
効果をどう使うのか??
難しいです。個人的にはボケの多い写真でピントの来ているところ
そんなレンズが好きなので、85ZAや135ZAが好きですね。
最近、α9を使いだしてから、正直99mark2も厳しい感じです。
もう一度アダプタ買おうかな??
瞳AFが使えないから、85GMが欲しいけど。
物欲は、止まらないですね!
100ソフトでポートレート撮ってきたんですね。
返信削除私も以前は使っていたのですが、最近はフィルターでソフトかけてました。
コメントありがとうございます。
削除そうなんですよ。難しいですね。
ボケを活かしたほうが、良さそうな気もしますしね。
0の位置ですとかなり解像感のある写真も撮れるので
嬉しいですね。