こんばんは
ゲットしたX-E3、毎日持ち歩いています
軽いのは正義ですね
いくつかかっこよくしてあげました
ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/1/3現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-3markⅢに加えてNikon Z50Ⅱです。
2020年3月31日火曜日
2020年3月29日日曜日
2020年3月28日土曜日
2020年3月27日金曜日
Fresh屋外大撮影会(D850)
こんばんは。
外出自粛の週末となりますね。
先週、久しぶりに公園なら大丈夫かと撮影してきました。
全然人がいない中でしたが、ここだけすごい数のカメラマン。
雰囲気的に活動開始の雰囲気の週末でしたから
その後、拡大するなんて。でした。
当分撮影も行けないと思いますので、よかったかな。
屋外は70200/2.8が使いやすいですね。
外出自粛の週末となりますね。
先週、久しぶりに公園なら大丈夫かと撮影してきました。
全然人がいない中でしたが、ここだけすごい数のカメラマン。
雰囲気的に活動開始の雰囲気の週末でしたから
その後、拡大するなんて。でした。
当分撮影も行けないと思いますので、よかったかな。
屋外は70200/2.8が使いやすいですね。
2020年3月22日日曜日
続いて、KAMLAN 50/1.1 ⅱを使って見て
こんばんは
土曜日、桜の開花の話が多かったんで、試し撮りも兼ねて
近くの公園に行ってきました。
55/1.4を持ちながら、やはりF1.1の魅力に敵わず。
中古の購入で19000円ほど。
最初の1枚は、車のドアミラー付近にピントでのボケを見てみました。
土曜日、桜の開花の話が多かったんで、試し撮りも兼ねて
近くの公園に行ってきました。
55/1.4を持ちながら、やはりF1.1の魅力に敵わず。
中古の購入で19000円ほど。
最初の1枚は、車のドアミラー付近にピントでのボケを見てみました。
2020年3月21日土曜日
2020年3月20日金曜日
2020年3月19日木曜日
新しいオモチャ、ゲット!!笑い、そして中華レンズ
こんばんは
前回の記事で、想像されていると思いますが、ハイ!
やはり我慢できませんでした。
ビックカメラ.comにてブラックボディのX-E3をゲットしました。
画質は、以前保有のX-Pro2とほぼ同じ。
サイズがどうもだったんで、こちらは小さくてGood!
前回の記事で、想像されていると思いますが、ハイ!
やはり我慢できませんでした。
ビックカメラ.comにてブラックボディのX-E3をゲットしました。
画質は、以前保有のX-Pro2とほぼ同じ。
サイズがどうもだったんで、こちらは小さくてGood!
2020年3月15日日曜日
2020年3月11日水曜日
2020年3月1日日曜日
一眼レフかミラーレスか @ポートレイト
こんばんは
世の中は新型コロナウィルスで自粛ムード
そして外出やイベントを控えるようになっています。
卒業式もキャンセルもしくは生徒のみと言う感じです。
4月以降もどうなることやら
私も当面は、気をつけますので、行きたいライブや撮影も自粛します。
で、2月の最後の日にフレッシュ屋外、森實りこちゃん出ると言うので
最後に参戦してきました。
今回のテーマは、D850とZ6の使い勝手比べです。
FマウントとZマウントの使い比べです(簡単に)。
世の中は新型コロナウィルスで自粛ムード
そして外出やイベントを控えるようになっています。
卒業式もキャンセルもしくは生徒のみと言う感じです。
4月以降もどうなることやら
私も当面は、気をつけますので、行きたいライブや撮影も自粛します。
で、2月の最後の日にフレッシュ屋外、森實りこちゃん出ると言うので
最後に参戦してきました。
今回のテーマは、D850とZ6の使い勝手比べです。
FマウントとZマウントの使い比べです(簡単に)。