2023年3月19日日曜日

K-1markⅡでポートレート③

 こんばんは

もう少しアプしておきます。

今日のモデルさんは、戸川楓春さん


どう見ても、高校生にしかみえん
可愛いすぎて、、、
20歳のモデルさんとのことです。


写真をみると、PENTAXもポートレートに使えるのだろうと
思います。
JPGでは編集していませんが、そのままでも使えるかも。



午後は、こういう衣装。



話は、変わりますが、K-1のWifiでの転送なんですが、できました。
連携の際にカメラ内の画像の読み込みをしますが、その時間が長いんです。
20枚くらいの状態でやってみたら、転送できました。
でも、使いにくいと思います。



2 件のコメント:

  1. 私はカメラのWifi転送ってやったことが無いんですが、便利ですか?
    ペンタックスもピントが来てる写真は、良いんでしょうね。

    返信削除
  2. 林檎狂さん
    PENTAXは出来の悪いソフトで存していると思います。
    それは置いておいて、ポートレートはレタッチするのが基本なので
    あまりですが、風景や花とかは、そのままで速報したいときなど
    便利と思います。テザー撮影なんかをする場合もWifiが多いので
    最近の機種はWifiでも早い規格の対応とかありますから
    とても意味あるんでしょうね。アマチュアには関係ないかもです。
    ピントきているやつはかなりいいなと思いますね。

    返信削除