ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/1/3現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-3markⅢに加えてNikon Z50Ⅱです。
こんばんは
土日は、バラの世話で鉢替えをする日々だったのですが、
ちょっと近所の公園に翡翠を探しに。
見事に捕らえてますね。フラッグシップならではのすごさを感じましたか。
林檎狂さんAF自体は、現時点で最良かと思いますが、α9Ⅲとα1Ⅱと比べていないので、わかりません。多分、林檎狂さんも狙ってみればα1Ⅱなら同じような結果は出ると思います。Z9にも大きな不満があったのはプリ連写でJPEGのみという部分だけなので、(大きな違いと思います)噂のZ9Ⅱでどうなるかでしょうね。R1で動き物はいいのでR5Ⅱのセンサーがα7RⅤのような6000万画素だと良いコンビに思いますね。
見事に捕らえてますね。
返信削除フラッグシップならではのすごさを感じましたか。
林檎狂さん
返信削除AF自体は、現時点で最良かと思いますが、α9Ⅲとα1Ⅱと
比べていないので、わかりません。
多分、林檎狂さんも狙ってみればα1Ⅱなら同じような
結果は出ると思います。
Z9にも大きな不満があったのはプリ連写でJPEGのみと
いう部分だけなので、(大きな違いと思います)
噂のZ9Ⅱでどうなるかでしょうね。
R1で動き物はいいのでR5Ⅱのセンサーがα7RⅤの
ような6000万画素だと良いコンビに思いますね。