2025年2月21日金曜日

Fresh 撮影会 2/9 part⑤

 こんばんは、今日が最後のポストになります。

午後の河野亜季子ちゃん


2025年2月20日木曜日

Fresh 撮影会 2/9 part ④

 こんばんは

今日は、今回一番撮影した河野亜季子ちゃんです。


2025年2月19日水曜日

Fresh 撮影会 2/9 part③

 こんばんは

今回の大撮は、あるモデルさんが初めていい感じに撮れたので最後に

紹介したいと思います。

今日は、その前にという事で。



2025年2月18日火曜日

Fresh 撮影会 2/9 part②

 こんばんは

続きです。今日は、おゆちゃんです。


2025年2月17日月曜日

Fresh 撮影会 2/9 part①

 こんばんは

2/9の大撮影会に参加してきました。

新しいシステムになって2回め。

今回は、行けなくてもと思って2000円で撮影券を購入したので

非常に安く参加できました。


2025年2月16日日曜日

CF EXPRESS TYPE Bカードリーダーを再購入しました

 こんばんは

先日よりamazonで購入したCF EXPRESSカード用のリーダーで、マウントしない

ことがあって、先日ついにどうしようもなくなりました。

UNITEKというところのリーダーを使っていたんですが、アルミ製で4000円くらい

だったでしょうか。不具合かな???


2025年2月15日土曜日

満月を撮影しました

 こんばんは

先日EOS7DmarkⅡが望遠として、、、なんてことを書きましたが

2/13の満月の次の日に撮影してみました。


2025年2月14日金曜日

2025年2月13日木曜日

1年ぶりにリョちゃんを撮影しました ①

 こんばんは

昨年、2月に撮影したリョちゃん、その後大人気モデルさんになり

元々、今宮戎神社福娘だったり、東京ではまだ見つけられていなかったのが

見つけられて、予約困難。

今回もたまたまキャンセル分を予約できました。


2025年2月12日水曜日

現有の望遠レンズで翡翠を

 こんばんは

野鳥の撮影で長めの望遠が欲しい今日この頃ですが、いまいち

定りません。RFの望遠は高いですしね。

野鳥の認識を使わなければ、、よく考えるとEOS 7DmarkⅡです。

EF100400で換算640mm、EXTつけて896mmですね。

ということで、持ち出しました。


2025年2月11日火曜日

EOS Rでポートレート

 こんばんは

昨日の続きです。

モデルさん、3人は、まもなくデビューされるアイドルグループの3人です。

『ひまわりが咲く頃に』という5人組ユニットでのデビューということです。


2025年2月10日月曜日

EOS Rでポートレート、、、久しぶり

こんばんは

2月からフレッシュの大撮の仕組みが変わりました。

当日券が基本なくなったので、私のように前日くらいに行けるから

ここに行こうという事ができなくなります。

2月は1日と2日とで制服大撮。

1日はすでにチケット完売で、2日に行ってきました。

雪予報なので、中止かと思いましたが、開催。

で、後半の南埠頭公演だけ、行ってきました。


2025年2月9日日曜日

Z50markⅡで飛行機を狙ってみる ②

 こんばんは

羽田での写真、もう少しあります。


2025年2月8日土曜日

Z50markⅡで飛行機を狙ってみる

 こんばんは

今日は、空港にZ50を持参です

先日翡翠狙いで、AFの性能低下が電池の残量が理由かなんてことを

含めて、狙いました


2025年2月7日金曜日

EOS Rいいですな。

 こんばんは

続きますが日比谷公園から先です。


2025年2月6日木曜日

EOS R おすすめです

 こんばんは

再びEOS Rを持ち出しました。

ちょっと時間があったので大手町から日比谷公園、そして新橋を抜けて

浜松町まで歩きました。


2025年2月5日水曜日

EOS Rでスナップ

 こんばんは

今日は、先日写真家の西田航先生が、古めのRFシステムを使い出している

企画があって、結局第1段のEOS Rを再び購入したという記事がありました。

私も3回目のEOS Rを新品で購入。Z50をゲットで今年の出番がないのですが

この記事を見て、持ち出しました。


2025年2月4日火曜日

2025年2月3日月曜日

日曜日にZ502で午前中・午後はR1で翡翠狙い

 こんばんは

表題通りですが、最初はZ502の方です。


2025年2月2日日曜日

1月2回目の札幌です

 こんばんは、札幌寒くない冬なんですが

辻褄合うからね、どうなるんでしょう。


2025年2月1日土曜日

R5markⅡを持って公園に

 こんばんは

R1をゲットしてからR5markⅡを使わなくなってますが

久しぶりに持ち出しました