2025年2月22日土曜日

自宅のウッドデッキを自分で再塗装しました(DIY)

こんばんは

前回の塗装から3年くらい、ウッドデッキの塗装が剥がれてきて、やり直しです。

3年くらいしか持たないので、うーーん大変。

始めるとなんとかできるんですけど。。。


デッキにバラの鉢を置くので、余計に悪くなるのが早いかな。
やる前の写真を撮り忘れたので、あれですが、今回も水性ペイントで行いました。
ペンキは、DCMで購入。
最初に自分でやった時には、少し高いものを選択したんですが、確かキシラデコール
だったと思います。この水性ペンキがあったのですが、今回はなくて、DCMの
ペンキを買いました。
これも日本ペイント製のもの。
今回もハケとローラーを使って。

一回塗りでOKのものですが、前回も実はこれを購入したんです。
その時は、耐久性に難ありと思ったので、失敗したと思ったのですが、
今回は、在庫がなかったので、仕方なく同じものを購入。
今回は、2回塗りにしました。
かなり表面にカビがついていたので、頑張ってやすりでスリスリ。





今回は、比較的うまくいったと思います。
どれくらい持ってくれるかしらね。

0 件のコメント:

コメントを投稿