2025年5月27日火曜日

縦位置グリップが安くなってきたので

 こんばんは

PENTAXの過去の自分で書いたポストを見ているとK-1markⅡは

やめておいた方が良さそうなので、ネットで徘徊していたら

D~BG8が中古で2万を切ってきました。


シルバーボディーですが、買ってみました。
やっぱり縦位置で使う時には、あったほうがいいですもんね。


元箱のついた綺麗なものでした。


前回の購入には、K3用には買わず。
K1の方は購入しました。
こちらは、コントローラーも付いていて、使いやすそうですね。
3万だと買わないけど、、、2万なら書いますわ。


ということで縦位置でも使いやすくなったので、楽しみますよ。

2 件のコメント:

林檎狂 さんのコメント...

縦位置グリップ、ご購入おめでとうございます。
私も縦位置グリップは必須です。

りっちゃん さんのコメント...

林檎狂さん
ミノルタ・ソニーのαを使っていたので
α時代の縦グリが使いやすくて、それ以降は
私も必須なんですが、どんどん高くなって
それなら一体型を使おうになっていきました。