先々週の土曜日に用事で大阪へ。
久しぶりに三田まで行って、おいしいケーキ屋を訪問し、ケーキを買ってきました。ちょっとぶらぶらの写真を紹介。
トップの写真、あまりいいのなくて。
神戸電鉄三田駅のプラットホームで済ませます。
久しぶりに行ったんです。今から24年前にフラワータウンという街に住んでいたんです。
その時にできた美味しいケーキ屋さん。
今回、買って帰ろうと思い立ちました。
それで大阪駅からJRで三田駅、そこから横山駅へと向かいました。震災前に住んでいたので、さすがに大きく変わっているかと思いきや、変化なし。これにはびっくりでした。
ケーキ屋は、サンテ・アンさん。
大きくなったんですけど。これが外観。
最初は、横山の三越のそばにあった小さな店でした。
一応、ここが、玄関。中でお茶とケーキも食べれます。
購入してすぐに帰ります。
次は、横山からスズラン台方面と、ニュータウン方面への分岐です。
とにかく大阪駅の変貌にはびっくりですね。
中からみる待ち合いですか。
三田駅で帰りの電車待ち。綺麗な方の後ろ姿でストーリーを作ります。
最後にやっとついた伊丹でのB737ですね。
あれっ、ケーキの写真無くて、すみません。
気がついたら食べてしまっていて。
写真は、DP3とG1Xですが、一日使ってみるとG1X使いにくいですね。
気がついたら食べてしまっていて。
写真は、DP3とG1Xですが、一日使ってみるとG1X使いにくいですね。
画角的には、やっぱり28から85くらいで問題ないです。
使いにくさは、重さとピント合わせ。特に距離レンジの切り返スイッチの使い頻度が多すぎです。私の良く使う85mmあたりは、ステップで望遠への切り替えは簡単にできるんですが、そこでピントを合わせると、ピピってなり、マクロ切り替えをしろと。
これが意外に多いんですよ。28から35mmエリアなら問題ないのですが、それではG1Xである意味がない。
OM-D E-M10が、私には、満足感高そうですね。1.5型と4/3型あまり大きさは変わらないんですね。プラ製のBodyと思ったら、違いました。G1Xmark2は、多くのプラ素材使っているのでね。レンズの明るさは魅力ですけど。
これが意外に多いんですよ。28から35mmエリアなら問題ないのですが、それではG1Xである意味がない。
OM-D E-M10が、私には、満足感高そうですね。1.5型と4/3型あまり大きさは変わらないんですね。プラ製のBodyと思ったら、違いました。G1Xmark2は、多くのプラ素材使っているのでね。レンズの明るさは魅力ですけど。
買い替えようかな。
写真は、G1XとDP3Mです。
0 件のコメント:
コメントを投稿