引き続いて、99markⅡです。
最初は、ブラスバンド。
次は、マチルダです。
特大の花で、最初に咲いたものです。
なかなか形良く咲かないのです。
アイコニックピンクレモネード。
これでもいい方です。
ベビーロマンチカ
つるバラでした。今年、誘引してみました。
まだ鉢で、小さめです。
これ以降は、久しぶりにSAL85F28SAMを使ってみました。
このレンズは、値段の割に非常いいいですね。
色乗りもいいし、ダメなのはSAMということだけです。
Planarとは違い、別の味があります。Sonnarと同じレンズ構成なのは
有名ですね。
プリンセスミチコ
しばらくするとこんな形で開いて来ます。
ミミエデン
コットンみたいに可愛いばらです
こちらもブラスバンド。
バーガンディ・アイスバーグ
ジャルダン・ド・フランス
これもたくさんの花がつきます
次は、オレンジ色のバラですが、地植えしているひとつです。
なんとなくうまく育たないかな。名前も忘れているし、笑
マルコポーロ
我が家のバラでは、一番大きくなっております。
すでに5年です。今年もたくさん咲いておりまして、今が一番かな。
ソレイユロマンチカ
最後の一枚は、再び50macroです。
この辺りで99は終了です。
マクロですが、タムロンの90macroかSonyの100macroでも買おうかとも
思います。
それで、STFは、あくまでもサブでの精神が保たれるかも。
最後にカメラの話題です。
α9、触って来ました。
感想は、いいと思いました。一人5分しかさわれなかったので、
試したのは、AFポイントの移動。これは、STICKもありますし、もうひとつ
タッチがありました。
動画でもタッチでAFポイント変わりますし、あまりα7markⅡと比べても
画質に大きな違いはなさそうです。動画は、S-Logのついていない4Kですから
高位ですが、中心は、あくまでもスチールですね。
筐体もしっかりなのですけど、気になったことがひとつ。
電子シャッターが基本なんですね。こいつは。
メカシャッターでは、毎秒5枚。しかもショックが大きく感じました。
α99の方が静かな感じ。
やはりα7markⅢを待つ方が幸せかもしれません。
そうすると、考えるわけです。
手持ちのGX8とレンズ一式、それにα7markⅡでもう一度α7RmarkⅡに
手出しなしで、交換できそうです。
少し遠回りでしたが、スナップ用はX-Pro2に特化して、R2は、サブというより
使うレンズで決める。センサーも同じなので、うーむ。悩みますね。
クロップでα9では、画素数足らんですね。なのでα7R2再び。
動画や高感度ならS2もありなんですが、明るいレンズをゲットしないと
ダメですからね。
R2ならAマウントもSSMならそのまま使えるし、、
STFだけなんだよね。MFTでもNocticronだけだし。
0 件のコメント:
コメントを投稿