こんばんは。
昨日の記事にて135はライブでも大活躍!
ということで、やっと撮影会で使ってみました。
スタジオだと厳しい感もあり、今回はFresh屋外大撮。
最近は、個撮の方がいいかな、なんて思っていたんで、GW以来の参加でした。
135GMの例です。
今回のモデルさんは、全員初めて撮影させていただきました。
まずは、りのさん
次は、佐藤莉依さん
ハーフかと思って聞いたら、ほぼフィリピンの方のようでした。
そして千紗さん
そして松丘藍さん
どうでしょうかね。
この日は、標準域がDP2Merrill
α9には、85/2.8SAMのAマウントと135GMでした。
完全にAマウントいらなくなりそうですね。
85mm領域のみ、どうしようかということかな。
一部135ZAの色のりが好みという意見もありますし、どうしますかね。
85SAMも色のりも良く、流石に安いがSONNERそっくりのレンズで悪くはないです。
しかし、メリルさん、やっぱり使いにくいですね。
SIGMAのフルサイズのセンサーがベイヤーとなったことで、もうおわりなんかな??
大事にするつもりが、方針変更!
その話は、また別途。
0 件のコメント:
コメントを投稿