こんばんは
Z50用のレンズは中華で遊ぼうってのがコンセプト。
標準の換算50mmをどうするかでNikkorの40mmを買っておくかと
思っていたんですが、昨日書いたノクトンなんかもあるんで、このレンズに
興味が湧きました。焦点工房で予約していたんで、申し込み。
すると予定より早く1/9に到着しました。
これでどんなのかをみてから、Nikkor40mmを決めようかと思います。
なんと3回目の購入になるので、慎重に。
11日から13日となっていたので、週明けかなと考えていましたが、
つけてみるとこんな感じです。
重さは176gで純正は170g。
長さは、49mmに対して45.5mm
直径は、60mmに対して71.5mm。
ほぼ同じなんですが、材質がNikonはプラスチックでマウントも同様。
こちらはアルミ素材なので、高級感あります。
雰囲気はSONYの35/2.8Zeissのような感じです。
新レンズご購入おめでとうございます。
返信削除作りは良いですか。
作例楽しみにしています。
林檎狂さん
返信削除ありがとうございます。作りこみはいいですね。
あとは、使い勝手がどうかですね。
Zマウントは、50mmがSLineで高いので、どうしたもんかと思います。ここも中華製にするのか?
FTZを購入してFマウントで行くのかですね。
両方いらない選択もありますね。