2025年5月23日金曜日

K3markⅢでばらを

 こんばんは

続いて、再び100マクロで撮影です。


やっぱりなかなかいい感じです。

ストロバリーダイキリも綺麗な咲き方!


そして赤いニコラパガニーニも
形よく。


ジュビレドフランスは、大きめの鉢が二つなんですが、両方とも
たくさんの花をつけています。


アフロディーテは、毎年綺麗に咲くので、今年も美しいです。


ソレイユロマンチカも今年も綺麗に咲きました。


夕方にちょこっと撮影したんですけど、一眼レフは気持ちよく撮れますね。
K-1markⅢって出るんでしょうかね。
流石に最高のコマ速が4.4枚/秒だと苦しいねぇ。
FAレンズも欲しくなるしね。

買いていると、買いそうに思われるかな。
久しぶりにポートレートに行こうと思っていますけど、最近は
フレッシュのチケットを安い時に購入しておいて、行けなきゃ諦める方式。
週末の行動が、色々で難しいんですよね。

何を持って行くかですね。やっぱりEOS R1でしょうか。
数年前は、2台持って行くこともあったんですよね。
今だと楽なのはR1とR5markⅡでしょう。
R1とK3でRF135とDA☆200/2.8とDA70Limitedあたりとか。
考えてみよう。

2 件のコメント:

  1. 一眼レフは気持ちよく撮れますか。
    最近撮影していて、楽しく撮影できてるのかなと思うことは有ります。
    楽しく撮影できるカメラって、なんなのかなと。

    返信削除
    返信
    1. 林檎狂さん
      思い込みかもしれませんが、レスポンスは
      ミラーレスよりもなんですが、もちろん最新の
      R1とかαも7R5以降だと気持ちいいですが、
      ファインダーの見えやすさでしょうか。
      ミラーレスでも私はファインダーを見るので
      そう思いますね。

      削除