2025年8月9日土曜日

Final E500

 こんばんは

先日、何かをみていたらE500というイヤホンが話題に。

見てみると1980円なので購入してみました。



以前、Final audioのイヤホンは購入したことがありました。
型番は忘れましたが、ブログにもかいてなかった。
なのですが、形はほぼ同じ。
以前のものは、ケースは金属だったと記憶しています。


今回のはプラですね。
メーカーの製品ページを見ると、各種製品がありました。
同じシリーズで高いものは20000円ほど。
前回購入したのも5000円しなかった記憶なんですが、そのEシリーズのエントリ機種です。

バイノーラル技術を用いて音の方向感を再現するゲームやVRコンテンツを再生するための新たな研究成果から生まれた定番イヤホンとのことです。

で使った印象です。

非常に音の分解能が高いのかと思いました。最近はもっぱらカワイイラボ系の
歌を聞くんですが、一人に一人の声がしっかり確認できるような聞こえ方です。
①SHURE SE215 カナル型
②PROfundo focus 01 カナル型イヤホン バランスドアーマチュア型(BA型)

この二つと比較しました。
もちろん価格は全く違いますね。
②は、なんかAmazonを探していて、Shureに似たこのイヤホンを買ったんですが
全く音の分解性能が悪くて、今回もNG。この前にShureSe215を買っていて
今回も①として聞きましたが、いい感じ。さらに落ち着いた音色です。
今回のイヤホンはダイナミック型のドライバーですが、非常にいい感じです。
Se215と比較しても遜色ない、これは言い過ぎですが、とても2000円の製品とは
思えません。
最近は、手軽さで有線は使いませんが、これは良さそうです。




0 件のコメント: