2017年1月8日日曜日

いろいろ雑感

こんばんは。
最近、CESにて、またまた新型のカメラが発表になりまして、
思うことをまとめておきます。
個人的なまとめですので、スルーください。笑





ついに発表されたGH5です。
目玉は、やはり4K60Pの動画と6Kフォトですね。
6Kとなると1800万画素の写真になりますんで、多少の薄べったい感はあると思いますが、
試してみたいところです。
α99markⅡがAPS-Cモードでクロップ1800万画素、これと同程度のものになりますね。
当然センサー面積が違うのでボケとか違うのは当たり前ですが、
動画で撮るというのは、シャッターチャンスを逃さないということから
使える機能でしょうね。ただ写真を撮影する気持ちになれるのかは、わからんない。
センサーは、パナソニックにしては珍しく、ローパスレスなので手振れ補正次第で
スチルでもE-M1markⅡと対決できると思います。
EVFもさらに解像度が上がっているし、値段もほぼ同じでしょうから、
まさにライバルの出現。

GX8ですが、センサーはローパスありなんで、多少違うと思いますが、でてくる絵は
あまり変わらないと思います。
4Kも同じです。今回のGH5は、動画としてはプロ用機材としての設定だそうで
さらにいいに決まっています。
ただ、自分にとっては、そこまでの機能がいるのかは、わかりませんね。
残念なのは、非常に重くなったこと!本体に電池とメモリーカードで725gだとのこと。
α99markⅡで849gですし、E-M1markⅡでもα7markⅡでも約600gなので大分重いです。


私は、これから長期的に使えるα99markⅡを購入しました。
こいつも4Kは撮影できるわけですし、2470ZAを使えば、動画も問題なし。

フルサイズ2マウントを決意してFEマウントも再度導入しましたが、
当面の間は、4Kは使えないα7markⅡです。
動画は、これもしくはAマウントなんです。
その観点からは、実はFEマウントやはり不要かもしれません。
ContaxGレンズを使いたいのが、再度導入した大きな理由なんですよね。

ということで、私の現在の必要なものですが、次のような感じでしょうか。

⑴旅行などでの簡単なスナップができるカメラ、画角で言えばライカ判で
 24mmから200mm程度あるといいですね。これは、よく訪れるblogで
 書かれていたのですが、私もそう思います。
 少なくとも100mmは欲しいかな。
 センサーサイズを考えなければ、RX10シリーズなんでしょう。でもスチルでは、
 写真がどうもNGなんですよね。
 対象になりうるのは、やはりMFTしかないでしょうね。APS-Cやフルサイズだと
 レンズがありませんよね。
 オリンパスの12-100IS Proが気になります。こいつをゲットすればいいかもしれません。
  一方で未だにLX100こそが私のターゲットではないかなんて思うけど。
 テレ側が75mmが踏み切れない理由です。
⑵イベントでもα99markⅡでのポートレート撮影を中心としたレンズ
 まあ、一般的には70-200/2.8ですな。
 ところが純正は高いんですよ。25万です。単焦点の85ZAと135ZAを持っていますから
 使わない公算も高い。なので一番安いタムロンのA001と思い、買うところまで
 行きましたが、AFが遅くて無理かな。中古の70200Gがあればいいのですが
 時は、α99markⅡで同じ考えの人が多くて、最近は物がありません。
 それならばとばかり、FE 70-200/4かな。もしくは35-100/2.8のMFTレンズ!
 イベント用カメラをMFTに固定する作戦もありそうですね。
 旅カメラは、現在はGX8+14140なんで、加えて35100があるといいかも。


逆に不要なのは、スナップ用途は一つで構わない。
スナップカメラは、X-Pro2で決まりですな。
そして動画は、ライブ撮影もあまり予定もないので、今後はあまり必要がない。
α99markⅡで十分に対応はできる。
ただ、時折必要な時もあるので、その際になんとかしたいかも。
なのでα7markⅡは、動画では役不足。でも使いたいレンズもあり。

あーー、決まらないなぁ。
現行のラインアップでGX8をE-M1markⅡに変更か?
が、、、、うーむ。

個人的なつぶやきになってしまいました。








5 件のコメント:

まーきー さんのコメント...

動画に興味がないわけではないのですが、動画を撮る機会がなくてカメラ購入の選択の際にはいつも必要要件から外してしまっています(^^;

最近は屋外の撮影会には行っていなくて、たまに友人から仲間内数人のグループ撮影で屋外でポートレイトを撮る機会があるくらいなんですが、屋外だと70-200が欲しくなるのはよく分かります。
でも確かに純正のAマウント70-200は高すぎて簡単には手が出せないですよね。あれば便利だろうなぁとは思うのですが、私の撮影範囲では使用頻度が低くなることは分かりきっているのでなおさら手が出せないです(^^;

私の場合「いつもカバンに入れて持ち歩くカメラがスナップ用カメラ」なのですが、最近はα7やX-E1でも「デカい」と感じるようになってしまい普段持ち出すのはもっぱらRX100M3で、画質的にも「私にはこれで十分かなぁ」と思ってます。ただ、まれに換算70mmでは足りないと感じる場面もあるので「スナップ用途では24-200くらいが理想」というのは同意です。
ただ、200mmまでカバーしようとするとやっぱりボディやレンズがそれなりのサイズになるので難しいところです。安い出物があれば初期型RX10がいいかなぁ。

あと、X-E3が出るころには安くなったX-E2を手に入れたいですね。
すいません、コメントなのに私も個人的なつぶやきになってしまいました・・・(汗)

りっちゃん さんのコメント...

まーきーさん、コメントありがとうございます。
独り言にお付き合いいただくと、嬉しいです。

そうなんですよね。私は、ライブ動画を撮るのに少しでも綺麗に撮ろうと思い
GH4やらαの新機種を導入していました。
ただそこからあまり広がらずに、こういう動画を撮りたいみたいにならないんで、
そろそろ一区切りなんですけど、一度その視点で見てしまうと、気になることは気になるんです。
最近は、動画が全くダメだったFujiなんかもT2で4Kになったり、E-M1markⅡも4K撮れるので
動き出しているとは思うのですが、やはり動画は、PanaとSonyですね。
動画は、あまりセンサーサイズの影響が少ないようで、(個人的な主観ですけど)3/4センサーでも
十分。フルサイズは不要です。ただAFはどこもあまり良くない。
CanonがDual Pixelで一番いいように思いますね。

動画は、この辺で。
70-200欲しいんですけど高いですよね。私もモーターショーとかのイベントとか
屋外撮影会では使いやすいと感じました。実際、Aマウントでは、85ZAと135ZA使いたいので
いらない気もしています。私は屋外の撮影会には3回参加しましたが、割と少人数でしたので
まったり行けたんで、この2本で十分と思いました。
ただ70-200なら1本でいけるかな。また、がっつきの人が多い撮影シーンの時もズームがいいかな。
現在は、FEで70-200/4Gを買ってしまおうかなんて思ってます。まーきーさんのポートレートも
いい感じですよね。なので場所によってα99markⅡとα7markⅡを使い分ける作戦です。
寝落ち考えると、中古のいいやつで10万以下で買いたいなと。

スナップカメラは、実は同感です。私は、日常的にはカメラ持ち歩きなんですけど、最近スマフォを
HUAWEIのP9に変えまして、これもかなりいけると思ってまして、なんですけど、たまに望遠が
欲しい時はありますよね。
RX10は昔使ってましたけど、いいと思います。ただ結構でかいです。1インチセンサーがいいと
思います。それとファインダーがちょっと。なんでmarkⅡとか欲しくなってしまいますよ。
思い切ってPanaのTX1とかどうかなぁ。

X-E2はいいと思いますよ。最終的なファームアップで中身はほぼT1と同じになりましたからね。
X-E3は、Pro2がこれだけ好調なのですから、出るかどうかわかりませんね。
実にPro2とT2の新しいセンサーは素晴らしいものだと思います。E2とE1は基本、変わらないですよ。
違いは、AFとかの部分ですからね。それを生かすには、Xシリーズのレンズが必要になります。

ということで、長い返信コメントを書いてしまいました。
長文、失礼です。

りっちゃん さんのコメント...

あれ、まーきーさんは70200/4Gって持ってませんでしたっけ?前に見た記憶があったんですけど
今、ブログ拝見したら見当たらない!!!すみません。

まーきー さんのコメント...

昨年の5月にカメラ屋さん主催のソニー製品体験セミナーに参加して持っていないレンズを色々試してみた中にFE70-200Gがありました。その時のモデル撮影の写真をブログにアップしてたんで、それをご覧になったんだと思います。
Aマウントではふる〜いミノルタ銘の70-210F4なるレンズを中古で安く手に入れて持っているのと、最初の70-300Gを持っていましたが、使用頻度は少なかったので中望遠ズームはこれからもあまり縁がなさそうです(^^;

りっちゃん さんのコメント...

おはようございます。
そうですか、すごくいい描写だった記憶があります。
FEマウントもひとつくらい望遠があってもいいかな、なんて思っております。
気がつくと、私も70300Gの初代しか持っておりません。
使わないので、悩みどころですね。
どうせならもっと長いのを買うのも手ですし。