こんばんは
新しいグリップを装着したら、純正グリップの時とは違う持ちやすさ
ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/1/3現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-3markⅢに加えてNikon Z50Ⅱです。
こんばんは
表題通りですが、私の使っている2機種に加えて、手放してしまったEOSで
翡翠撮り比べです。
結論から行くとコストパフォーマンスは、ダントツEOS R6mark2の勝ちかな。
Zfもカメラ自体は、10万ほど安いので、いい勝負かしら。
こんばんは
α9を入手してから、サイズの違いとグリップが小さくて
重めのレンズを使いにくいため、ポートレートで一度使ってから
ご無沙汰でしたZf、流石に売るには早すぎなので(135Plenaのテスト
そしてクリスマスのポトレで使っただけ)、少し工夫を。