2025年4月30日水曜日

ライブの記録です

 こんばんは

少し前の記録となります。

4月22日にfav meという新グループのデビューライブに行ってきました。

デビュー前から注目されているグループです。


2025年4月29日火曜日

CANDY TUNE 『CANDY CANDY PARTY』

 こんばんは

今日は、CANDY TUNEの東京公演、国際フォーラムホールAにいる私です。

まさに今、そんなタイミングで楽しんでいると思います。


2025年4月28日月曜日

ちょっとドライブ

こんばんは

朝早く、墓参りにお出かけしました。

平日を選択して、朝5時ごろ出たのですが、車が多くてびっくりでした。

2025年4月27日日曜日

新橋から大手町まで歩きました

 こんばんは

先週、休日に竹芝で所用があり、カメラを手にスナップしよう。

ただ、当日は、JRが運休。そして気温が26℃夏日もあって帰りに

のんびりと写真を撮ろうでした。


2025年4月26日土曜日

日帰りで札幌へ

 こんばんは

日帰りで出張に行ってきました。

流石に時間がもったいないです。


2025年4月25日金曜日

牡丹の花が咲きました

 こんばんは

急に気温が高くなりました。

ということで、最初に牡丹の花が咲きました


2025年4月24日木曜日

2025年4月23日水曜日

2025年4月21日月曜日

暑くなったり、寒くなったり

 こんばんは

またまたカメラを持ってお散歩です。

芝桜がどうかなと思ってでしたが、野鳥もいるかなということでR1がお供です。


2025年4月20日日曜日

この日は、夕方にも航空機が我が家の上空にたくさん

 こんばんは

夕方が近づいて、不思議なもので羽田へのアプローチが、我が家の上空を通って

いく、そんなコースになっていました。

かなりの便が国際線で、中国からの帰国便でした。



2025年4月19日土曜日

ある日の午前中に

 こんばんは

16日は在宅で仕事をしていたんです。

するとなんだか飛行機の爆音!

なんだろうと思ったら、自衛隊の飛行機でした。


2025年4月18日金曜日

2025年4月17日木曜日

高画素機と積層センサーと新技術を含め思うこと

 こんばんは

各ネタも少なくなってきたので、ちょこちょこと書いている

ソニーの6100画素センサー、フジの中判センサーを含めた

デジタル界隈について思うところを書いてみたいと思います。

量によっては、2日分かもしれません。


2025年4月15日火曜日

佐倉チューリップフェスタに行ってきました

 こんばんは

桜も終わりを迎えて、今度はチューリップかなということで

土曜日に桜のふるさと広場に行ってきました。


2025年4月14日月曜日

近所の花々たち

 こんばんは

Z50Ⅱでのスナップで、近所で咲いているモッコウバラなどを撮ってみた。


2025年4月12日土曜日

モッコウバラですよね

 こんばんは

先日あげたばら、別の場所でこんなに綺麗に咲いてます


2025年4月11日金曜日

2025年4月10日木曜日

久しぶりにスナップを(K3markⅢ)

 こんばんは

日曜日に横浜で過ごし、月曜に皇居の周りにでも桜を撮影しようかと

思ったのですが、少々天気が悪そうで、、、

丸の内だけ、スナップして帰りました。


2025年4月9日水曜日

今年は本当に早いです

 こんばんは

昨日、我が家のバラの花、ひとつ蕾を持っていました、、、

早すぎない??


2025年4月7日月曜日

6年目のひな誕祭 @横浜スタジアム

 こんばんは

4/6と7は6回目のひな誕祭でした。

しかも1期生が全員卒業のタイミングでの開催

キャプテンの佐々木久美ちゃんの卒業の日に行ってきました。


2025年4月6日日曜日

2025年4月5日土曜日

変わり梅

 こんばんは

公園の桜は、まだ咲き始めでしたが、横のお宅の梅が綺麗で

撮らせてもらいました。


2025年4月4日金曜日

桜を求めて

 こんばんは

近所の公園に桜を見に行ってきました。

前回よりは開花は進みましたが、まだまだでした。



2025年4月3日木曜日

2025年4月2日水曜日

一気に春めいて、寒の戻りが厳しいですね

 こんばんは

3月最終週のお話です。

私の会社は、本社が札幌なので、定期的に札幌に行くんです。

で、Sコンフィールド、車窓からの撮影ですが、雪の多い北海道のJRは

窓が綺麗ではないので、こんな感じ。


2025年4月1日火曜日

猫ちゃん

 こんばんは

昨日、窓の外を見ると、猫?

我が家のあたりは猫は珍しい。