こんばんは
Z7も使いだして、1か月は経ちますので、少しまとめておきます。
今回は、TTArtisanのAFの75mmレンズです。
正直、こんなにいいとは思っていませんでした。このレンズ。
AF で使えるレンズが欲しいので購入したこのレンズですが、
2万以下の中古での購入でした。
しかしながら、性能はNikonに比べても劣らず、この焦点距離が私には使いやすい。
Nikonの40/2っもあるので、なんですが50㎜が欲しいんですよね。
コンタックスの50/1.7をMFで使うんですけど、相当丁寧にピント合わせる必要が
あるんですね。なのでAFが使いやすいなと思います。
マクロはコンタックスの60/2.8でいいかなと思うので50㎜を検討しようかと思います。
さてさて、このセンサーなんですが、悪くないですね。
高感度もなかなかいいと思います。
35/2のゾナーがついたフルサイズ。
センサーはα7Rmark4とか5、7CRと同じ6100万画素。
いいなぁと思うんですよね。
認識AFはもちろんいいので、Zよりもいいと思いますα。
こういうのは積層センサーなんだよね。
試してみようと思います。
あ、Z7ですが、このまま使っていこうと思ってます。少しだけ、α7RmarkⅤに
ひかれるんですよね。EVFのランクと操作性ですけど、CRがEVFがもっとよいもので
あれば、それを選択したよね。新しいフルサイズコンデジもEVFはCRと同様に
質の悪いもの。これはサイズを重要視したものなので、仕方ないですね。
ますますmarkⅤの優秀性がわかるんですよね。
2 件のコメント:
α7RⅤにひかれますか。
使っていて、良いカメラだとは思いますよ。
安くなってきてますし、先月までだったかな、キャッシュバックやってましたね。
林檎狂さん
いろいろ考えるとα7RⅤがよかったなと思うんです。
前に1年弱使って、手放したのでもう一度が
ひっかるんですよね。
多分レンズも同じものを買いそうですし。
動きものには使えないので、そう思えば最適。
そう思います。キャッシュバックは終わったん
ですね。
コメントを投稿