こんばんは
APS-Cのカメラを使おうと思うとどんなレンズを準備するかがポイントですね。
FUJIFILMのようにAPSしかないところは、わかりやすいですが、
PENTAXも同様ですが、DAレンズを使う選択ですね。
EOS7DmarkⅡは2014年10月30日に発売開始。
その日から使い始めて、EF2470/4IS Lがキットレンズでの購入。
当時は、40mmのパンケーキと50mmのPlanarに70300のLレンズの組み合わせ。
2016年の11月末にα99markⅡを購入する際にEOS撤退をしたので
2年間使っていたことになります。
手元にRFシステムで使うEFレンズとして85mm/1.2L、100mm/2.8macroL
100400/4.5-5.6LⅡを持っている。
それを使えばいいと思ったのですが、EF-S24/2.8STMに加えて安く出ていた
EF-Sの15-85/3.5-5.6IS USMをゲット。18000円なので良いかと思いました。
縦位置グリップは5000円ほどで購入できるので、どうしようかなって感覚。
焦点距離なので使いやすい。
かなり寄れるし、使いやすいですね。
K3の出番が減りますね。。。。。
2 件のコメント:
新レンズご購入おめでとうございます。
そうですね、APS-Cカメラでは、APS-Cレンズの方が使いやすいですよね。
PENTAXの出番、減りますかね。
林檎狂さん
ありがとうございます。
使いやすいのとRFにつけてもAPS-Cレンズで認識して
くれるので良さげです。
PENTAXもせっせと使うようにします。
コメントを投稿