2025年7月16日水曜日

DP3Merrillで札幌に ③

 こんばんは

今日は大通公園で行われている花フェスタの花。


2025年7月15日火曜日

DP3Merrillで札幌に ②

 こんばんは

今日は赤レンガの前のスナップなど。


2025年7月14日月曜日

DP3Merrillで札幌に

 こんばんは

札幌でのスナップです。

今回は、県庁の庁舎を中心にです。


2025年7月13日日曜日

DP3Merrillで札幌に・まずは羽田空港にて

 こんばんは

先月の終わりに札幌へ、今回は4日間でしたのでカメラを。


2025年7月12日土曜日

DP3Merrillで銀座エリアをスナップ

 こんばんは

今度はZ7との比較でDP3Merrillを持ってスナップしてきました。


2025年7月11日金曜日

DP3Merrillをどう使えるようにしていこうか???

 こんばんは

中古で購入した10年以上前のカメラ。

もちろんレンズキャップも汚いし、、、、、


2025年7月10日木曜日

2025年7月9日水曜日

フルサイズで使う TTArtisan75/2AF ④

 こんばんは

もう少し続けます。

大手町の方に近づいてきました。。。


2025年7月8日火曜日

フルサイズで使う TTArtisan75/2AF ③

 こんばんは

引き続きです。AFは全く遜色なく使えますね。

認識AF自体は、Z7は瞳AFくらいなので、ポートレートでそのうちに。


2025年7月7日月曜日

フルサイズで使う TTArtisan75/2AF ②

 こんばんは

七夕だ!

昨日の続きです。いつもと違う裏側の銀座エリアです。


2025年7月6日日曜日

フルサイズで使う TTArtisan75/2AF

こんばんは

Z7に切り替えてMFレンズを中心に楽しむZ7ですが

AFレンズも使っていきます。

今回はTTArtisan75/2AFです。


2025年7月5日土曜日

DP3Merrillはやっぱりいいですね

 こんばんは

DP3Merrillです。

被写体や風景でも合うものはとてもキレの良い画像が!!!

私の1960年代のROLEX Datejustです。


2025年7月4日金曜日

Viltrox AF 28/4.5 Z はどうでしょうか

 こんばんは

発売されてAmazonでの取り扱いが始まり、早々に入手。

MFもできないし、AFだけのレンズです。 


2025年7月3日木曜日

2025年7月2日水曜日

makro planarでスナップを

 こんばんは

せっかく購入したレンズなので、Z7につけて原宿へ


2025年7月1日火曜日

やっぱりMerrillセンサーを一つ確保しました

 こんばんは

昔の写真を見返すことありませんか?

最近、写欲が湧かないことが多くて、特にポートレートなんですけど。