ウィルスによって増えているものは、在宅ワークです
そんな中での記事です
私もなるべく自宅から仕事をするスタイルにしていますが
会社のシステムはリモートで入る仕掛けなんですね
もちろんWindowsなんですが、リモートだからMAC使いの私は
ま、関係無いやの気持ちで自宅からでもMACで仕事していました
ところが在宅で増えるのがTV会議です
するとWebカメラと音声の利用です
Zoomも一般回線ならいいんですが、やっぱりWindowsの方が会社のシステム上
相性がよさそうです
で、探していました、かみさんのPCを買い換えて、レノボのX1 carbonの
2014モデルがあったんです
ところが、キーボードの不具合で代えたので、どうも部が悪い
昔は自分で交換できましたが、現在は不可能では無いが、いまいち
23インチのEIZOのフルHDディスプレイが余っていることもあり
探してました
ひょんなことで見つけたのがこのPC
下の黒い箱が、本体ですが、大きさのイメージにα7RmarkⅢをおいてみました
すごい小さいでしょう
これでSPECは、core i3にメモリ8G、SSD128G、そこそこですね
windows10です
しかも、箱はアルミ製かな
これで値段が41000円
amazonのセールで34850円です
最近参考にさせていただく方のHPでも絶賛でした
外観はこんな感じ
表側は、電源にUSB type-cも付いています
背面は、HDMIとUSB、LANです
側面は、Mini SDがはいりますね
サイズ感は、改めて
付属品、並べました
いい感じですね
セットアップして、ディスプレイに取り付けます
VESAのアングル材で装着
装着後の様子は、次のような感じ
セットアップ完了して、会社へのリモートも成功
しかし、Webカメラがないんですよ!
現時点ではwebブラウズなどは問題ありません、Youtubeが少し厳しいかもしれませね
今後も使い勝手はレポートしようと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿