2022年2月22日火曜日

Foveonはどうなるのかなぁ

 こんばんは

独り言です。明日から2022のCP+が開幕ということです

オミクロン株の感染拡大で最終的にオンラインの開催になりまして多くの話題の

あるなか残念ですが、仕方ありませんね



成田空港で曇りの中でしたが、SD15持参で撮ってきました
時代は順番になんですね。
DP2Sをゲットして、以前の感動がなくてSD15を入手してひとまず本来のFoveonを
楽しもうと使っています。
ポートレートなんかは、そこそこ使えそうだし、、飛行機もですが
やはり光が大切なカメラですね。
通常利用では、Z50の方が全然使い勝手がいい。
当たり前ですが、ベイヤーセンサーの進歩はすごいということでしょうか。



成田も少しというか、旅客便ではなくて貨物便として戻ってきているところです。
段々と戻っていきますね。
展望デッキは、たくさんの人がいて、やっぱり飛行機に乗りたいんだと思いました。



Foveonですが、開発延期で継続ですが、やっぱり分が悪い気がしますね。
最近、Z9がゲットできないから、過去写真をいろいろ見るんですが、α7R4や
D850の写真をみれば、高画素機は耐感度など見てもFoveonのメリルクラスには
勝っているように思えます。
空気感を映し出すのでも同様なんですが、メリルセンサーもこんな写真はすごいと思いますがね。


メリル以前のセンサーだと空を撮った時の感じくらいがおっと思いますが、あとは
それほどでもないなと思った次第です。
12年前のセンサーですからね。










貨物用ですが、多くの種類の航空機が行き来していますね。


ということでなんですが、保存用にFoveonは置いておく感じだなと思いました。
ポートレートなんかもZ6の方がレンズを含めた性能で良いし、Z9が来れば
これが最後のカメラ的に使いますんでね。

最近、DP Quattroも販売終了のようです。ついにQuattroセンサーも終焉ですかね。
個人的には、こんなに大変なことをしてFullサイズのFoveon出しても
売れないだろうなと思うんですよね。
FpL で6100万画素のα7R4と同じセンサーを使ったことからも想定はできそうですし、
Fpも評判は良いのですからね。
でもSIGMAを使う理由を感じなくなりますね。
ということで、DP2Sはレンタルした感覚で売却してSD15は保存。
そして最後のFoveonでSD Quattroを購入してきました。
いまだに現行の機種ですが、これも長いことないと思います。
2回目の購入ですが、微妙なl感じで手放したカメラなのであまり使い込んでいません。
先程開封して設定してみましたが、各種ボタンの反応は全然いいんですよ。
ある程度Foveonを感じながら使えそうです。


この2枚がSD Quattroでのスナップですが、当時のブログでも悪くは書いていない。
メリルとの違いに戸惑ったという感じでしょうか。


Foveonらしいクリア感をどう出すのか、楽しんでみたいと思います。
30/1.4ARTも欲しくなりつつあり、、、悩むなぁ。

Z9については、本当に販売店の力の差が出ていますね。
巷の話も本当か不明。

少なくとも今後は、ヨドバシかなぁ。









0 件のコメント: