2022年11月29日火曜日

戸建てのメンテナンス④

 こんばんは

引き続いて給湯器の話です。

写真はスナップを

先日、観劇で訪れた大塚駅前です



給湯器は、ずいぶん長い間、製品がなくて困っていた人も多いと思います。
半導体関連で最初に出てた話かな。
我が家もまだ壊れていないのですが、ガスコンロが壊れたことで現実味を
ガスやさんについでに見積もりをお願いしました。
今でも半年程度の待ちが必要だそうです。

給湯器はいくつか種類がありますね。
まずは、利用範囲
これは給湯、風呂、暖房、などなどです
次が能力ですかね。

そしてエコジョーズかどうか?


この中で我が家は、風呂と給湯、そして床暖房2系統に浴室の暖房、
そしてミストサウナという具合になります。
能力は24号です
そしてエコジョーズ
ここで簡単に導けるので比較的容易に見積もりが出せます
問題は、一つかな
メーカーの確定と暖房部分の能力、これは13年前の規格と現在が異なる一つです。
我が家のは温度が2系統で6Pでした。
ただ利用を見ると3系統のものでもいけるようです。
低下がだいぶ違うみたいなので気をつけるポイントです。
ミストサウナを使う場合は、6Pを勧められました。
当時は6Pしかなかったので、能力的には3Pでも問題ないようですが
今回も我が家は、6Pを選択しました。


ここでもガスセンターの価格は、いうほど高くないのです。
私は、別を選択しましたが、本当は日頃のメンテナンスを見ていただく
会社の方がとも思いました。
今回決めたのは、給湯器の会社でしたが、依頼してからのスムースな
対応などトータルで見て良好でした。

交換作業は、時間もかからない感じなので、良い方を選択すれば良いかと
思いました。

ただ価格はやはり30万をはるかに超えるものでした。







0 件のコメント: