2022年6月15日水曜日

やっとLeicaのレンズを導入

こんばんは

50mmレンズをどうしようかと検討していました。

Z9での50/1.2Sの解像感などを考えるとM10-Pでも解像感重視?

色々考えて、オールドレンズも欲しいしなってことを考えてこれに決定。


Leica ELMAR 50mm F2.8です。レンズとしては、F3.5のレンズを
そのままに硝材をかえて、F値を明るくしたもの、ということらしいですが
Mマウントのものを探していました。
いくつかの種類があって、最短撮影距離が0.7mのものは、さらに新しいですが
絞りの枚数が少なくなっていて、この後期のものは最短1mでも絞りは15枚
レンズもいわゆるテッサータイプです。
なので割と解像感のある絵が出るかなと思っています。



 沈動タイプのレンズです。欲しかったやつです。
最近の相場なんですが、よくわからないんですよね。
お世話になっているいつものお店の店員さんは。毎月上がってるような話。
そんなこともあり、先日紹介した7Artitiansのレンズの性能なんかもあって
最初は、PlanarもしくはAPOランダーにでもしようかと思ったんです。
一方コシナさんのレンズは、所詮コシナという部分もあって、10万円使って
すぐに寝落ちするんであれば、カチッとした撮影は、やっぱり1眼に任せて
こっちは、もう少しゆったりと、オールドレンズでも良いかなと思っていました。


全くライカを買おうと考えていなかったので、知識も多くありません。
なので銀座や秋葉原のライカを扱うお店に何度か行きました。
Lマウントのものがすごく安いというのは、わかりました。アダプタをつければ
遜色なく使えそうだもわかりました。しかしながら価格の違いもあって
やっぱりL39で使わないのであればMマウントが望ましい。


候補は、3つです。
ズミクロン、エルマーのF3.5と2.8です。
数ヶ月前にマップカメラでAiAF85/1.8Dというレンズを買ったんです。
その際に並品だったんですが、レンズの中のゴミがすごかったんです。
まじかよって感じ。正直マップさんは信頼していましたが、崩れたんですね。
またD800Eも良品ランクでしたが、ほぼ使わずにフジヤさんで査定してもらうと
なんと並品評価でした。
数年前までは、マップの良品は美品クラスで、並品で良品だったのが変わっています。
フジヤカメラの並品は、非常に程度が良くて、古いものは最初から良品がマックス
なんではないかとも思えています。

S/N番号からは、このレンズは1974年製、なのでまだ48歳のレンズでした。


ライカも扱っているカメラ屋さんで、Ai-S50/1.2を探して、見に行った時、
私の目からは、どう見ても完全な曇り玉、なのにお店の人は、キレイです
そういうんですよね。
そんなことだと中古とはいえ、価格の高いライカでは困るなぁと思って、
国産のレンズにしようかと思ったんですよ。
メモ的に買いておきますが、レモン社は、ライカ関連は強いですね。
価格も低めですが、あまり程度が良いとは思えませんでしたというか、
そういうランクのものがない印象です。


銀座の富士越カメラさん、なかなか知識もあって親切。
レンズは試写したほうがいいということも納得。でもキレイだなと思えたのでは
10万くらいのものでした。Lマウントが多かったですね。
でも信頼できそうなお店でしたので、通う一つに入れたいですね。
早田カメラさんは行けていません、ネットでの在庫チェックができずに
写真で毎月在庫の棚をアップしています。
今月の感じは、Mマウントレンズは10万超えでした。
生涯補償しますとか、いい感じの店ですので、いつか行ってみます。


在庫数は、さすがにマップカメラが多いですね。でも先日の経験で中古は
ネットで購入しづらいです。ライカのフロアは、まだ行っていないので、
今度行こうと思いますが、しっかりして欲しいです。
私の購入した製品と同じものは、マップの方が値段は低いのですが、
フロントキャップもなくなどを考えると今回買ったレンズは、きちんとライカ製の
キャップなので良さそうです。
中もキレイで私の目からは、十分キレイでした。
試写は、M11でしたんですが、良い印象、結果これに決定です。
また、明日以降テスト撮影をしてきます。

あ、今回探している時にフォトベルゼというコンタックスの極楽堂さんが
経営しているお店があるんですが、ここも割と廉価です。
状況がどんな感じか見てみたいなと思います。

ついでにバッテリも追加しておきました。結構食いますよね。

ちなみに今回は、SIGMA SD Quattroさんにお別れ、利用の用途からは
そうなりますね。

0 件のコメント: