こんばんは。
もう少し、続けます。
ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/1/3現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-3markⅢに加えてNikon Z50Ⅱです。
2014年8月31日日曜日
2014年8月30日土曜日
2014年8月29日金曜日
2014年8月28日木曜日
2014年8月27日水曜日
2014年8月26日火曜日
2014年8月25日月曜日
2014年8月24日日曜日
2014年8月23日土曜日
AKATSUKI ファン感謝デイ 参戦
こんばんは。
8月20日 亀戸の宮古島料理の店 ラッキーさんで
AKATSUKIのフェースブック いいね!1000達成記念ファン感謝イベントに
行って参りました。
当日、福岡出張帰りに参戦となりました。
8月20日 亀戸の宮古島料理の店 ラッキーさんで
AKATSUKIのフェースブック いいね!1000達成記念ファン感謝イベントに
行って参りました。
当日、福岡出張帰りに参戦となりました。
2014年8月22日金曜日
2014年8月21日木曜日
2014年8月20日水曜日
2014年8月19日火曜日
2014年8月18日月曜日
もうひとつ買ってきました。(LEICA DG SUMMILUX 15/1.7)
こんばんは。
実は、もう一つの目的が。
先日の国際フォーラムや東京駅でのスナップ。
はやり換算60mmでは厳しいなあ。
もうちょっと広角の単焦点も欲しい。
SIGMAの19mmか?
しかし、APS-Cでは、換算28mmのレンズもこちらは、38mmです。
これはこれでCONTAXのT2とおなじですからいいのですが、探してみると
LEICAの15mmがありました。
実は、もう一つの目的が。
先日の国際フォーラムや東京駅でのスナップ。
はやり換算60mmでは厳しいなあ。
もうちょっと広角の単焦点も欲しい。
SIGMAの19mmか?
しかし、APS-Cでは、換算28mmのレンズもこちらは、38mmです。
これはこれでCONTAXのT2とおなじですからいいのですが、探してみると
LEICAの15mmがありました。
2014年8月17日日曜日
新たなカメラ用バックパックの購入
先週の日曜日、ライブに行く前に買い物。
まずご紹介するのは、バックパックです。
先日紹介したカメラバックを買った際、やはりしっかりしたバックパック必要だ、
そう思いましたので、再度有楽町ビックへ。
先日は、35000円程度のものが、10000円弱、さらに20%オフ。
で、探して購入したのが、これ!
まずご紹介するのは、バックパックです。
先日紹介したカメラバックを買った際、やはりしっかりしたバックパック必要だ、
そう思いましたので、再度有楽町ビックへ。
先日は、35000円程度のものが、10000円弱、さらに20%オフ。
で、探して購入したのが、これ!
ラベル:
SEL35F28ZA,
機材,
α7R
2014年8月16日土曜日
2014年8月15日金曜日
東京駅丸の内口 (OM-D E-M1)
こんばんは。
先日、東京駅前のKITTEで会食があったんです。
で、有楽町で買物をしてそのまま、歩いて行ったんです。
当然、夕方なので東京駅を撮影。
ここは、夜景ですな。まだまだね、工事がおわりません。
先日、東京駅前のKITTEで会食があったんです。
で、有楽町で買物をしてそのまま、歩いて行ったんです。
当然、夕方なので東京駅を撮影。
ここは、夜景ですな。まだまだね、工事がおわりません。
2014年8月14日木曜日
2014年8月13日水曜日
カメラバック 購入
こんばんは。
今日は、少しバックの話です。
先週、Sigma A30/2.8DNを購入した際に、ビックカメラで決算セール。
バックが安いんですよ。
で、購入!
GollaのL RAZO G1269というやつです。
今日は、少しバックの話です。
先週、Sigma A30/2.8DNを購入した際に、ビックカメラで決算セール。
バックが安いんですよ。
で、購入!
GollaのL RAZO G1269というやつです。
2014年8月12日火曜日
FUNK@Planet ライブ
こんばんは。
10日の日曜日に新中野のLive cafe House 弁天で行われたFUNK@Planetの
ライブに行ってきました。奈月ちゃんがコーラスで参加です。
こんなフラッグが登場してスタート!
10日の日曜日に新中野のLive cafe House 弁天で行われたFUNK@Planetの
ライブに行ってきました。奈月ちゃんがコーラスで参加です。
こんなフラッグが登場してスタート!
2014年8月11日月曜日
マイクロフォーサーズアイテム、またまた (OM-D E-M1)
こんばんは。
まだ、45/1.8を買ったばかりというのに、SigmaのArtラインの30/2.8を
買ってしまいました。
換算60mmって、Canonの40STMパンンケーキレンズを7Dに
付けた画角。すきじゃん!
ビックカメラはなにげに安かったんで。
まだ、45/1.8を買ったばかりというのに、SigmaのArtラインの30/2.8を
買ってしまいました。
換算60mmって、Canonの40STMパンンケーキレンズを7Dに
付けた画角。すきじゃん!
ビックカメラはなにげに安かったんで。
2014年8月10日日曜日
2014年8月9日土曜日
2014年8月8日金曜日
2014年8月7日木曜日
2014年8月6日水曜日
2014年8月5日火曜日
もう一つNEWアイテム (E-M1)
こんばんは。
Planar 45/2を手放しました。
しかし、これはα7RだとSonnar 55/1.8を購入した事と
AマウントのPlanar 50/1.4を持っているからです。
少しもったいないけど、入手金額と差額はほんの2000円程度なので
問題なし。
E-M1だと傷がつくから、やめたんです。
で、
Planar 45/2を手放しました。
しかし、これはα7RだとSonnar 55/1.8を購入した事と
AマウントのPlanar 50/1.4を持っているからです。
少しもったいないけど、入手金額と差額はほんの2000円程度なので
問題なし。
E-M1だと傷がつくから、やめたんです。
で、
2014年8月4日月曜日
2014年8月3日日曜日
2014年8月2日土曜日
2014年8月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)