こんばんは
久しぶりに車のエントリです
我が愛車C180アバンギャルド AMGラインの4年目の点検
例によってコーティングと点検、バッテリの交換をお願いしました
走行距離は9800kmですから、無駄な1台です
デザイン的には好きな車です
ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/1/3現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-3markⅢに加えてNikon Z50Ⅱです。
こんばんは
久しぶりに車のエントリです
我が愛車C180アバンギャルド AMGラインの4年目の点検
例によってコーティングと点検、バッテリの交換をお願いしました
走行距離は9800kmですから、無駄な1台です
デザイン的には好きな車です
こんばんは
続きです、トイレの次は給湯器が心配でした
会社の同僚も壊れたが、部品がなくて直せないとか、購入したくてもできない
そんな中、カミさんがガスコンロのグリルが使えないとの報告!
色々見ましたが、交換しかなさそう、、ということで調査を開始
こんばんは
続きです。我が家のエアコンは、ビルトインのものをつけました。
こいつが急に動かない日がありました。
復活しましたが、夏場を前に、、、、 壊れたら大変なので12年目ということもあり
交換を依頼しました。
こんばんは
先日CanonフォトハウスにEOS R6markⅡのデモ機を見に行ってきました
銀座あたりもスナップしたので、少しだけ
銀座もイルミネーションで飾られています
R6markⅡを見た後、すでに薄暗く、、、
こんばんは
先日、久しぶりにフレッシュの大撮に参加しました。
フレッシュさんは、モデルさんの掲載の可否について分かりやすくしてあるんですが
最近、開会式で話をしないので、モデルさんの告知もできなくて
なのかもしれませんが、よくわからないです。
そんな話です。
こんばんは
予想通りですが、新型のEOS R6 markⅡが発表になりました。
昨日キャノンスクエアに行って、やっぱりR7ではなくてR3だよななんて
思ったんですが、明日からは価格改定
Z9ユーザーでもある私は、新型R6を待とうと思った翌日でした。