ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/1/3現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-3markⅢに加えてNikon Z50Ⅱです。
こんばんは
3連休の中、感染は気になるものの天気が良いので都内に紅葉狩りに行こうかと、、
情報漁るもなかなか出て来ず、一か八かで小石川後楽園に行ってきました。
今日は、またまた毛色の違うブログです
こんばんは、先日LA-EA5を購入したことで不要になったアイテムが
それは、LA-EA3とLA-EA4のアダプタです。
新型コロナウィルスも第3波
毎日感染者の最高記録
これで動きを止めると再び経済が回らず、私の商売もどうなることやら、、、
今日は、我が家の秋薔薇の話です。
こんにちは
前のポストでLA-EA5について書きました。
私は、α9を使いだしてから夜のステージなんかでもバチピンが
簡単であるこの機能に高い評価をして、さらにAFエリアもミラーレスになってから
大きく変わったので現在のラインナップになっております。
お久しぶりです。このところ秋バラの撮影やらポトレも少しずつ
復活しています。今日は、α7RmarkⅣにした最大の理由である新しい
Aマウントとのアダプタの使い心地をレポートしておきたいと思います。