ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/1/3現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-3markⅢに加えてNikon Z50Ⅱです。
こんばんは
続きです。
ストロボおかしくなりましたか。私はTTLで撮影してると発光量が変わるような気がするので、マニュアルで使うようにしました。あとスタジオの中国製のモノブロックストロボ使ってて、使ってるうちに充電時間がどんどん長くなることがありました。りっちゃんさんの現象とは違うかもしれませんが。
林檎狂さんストロボは私も何度か勉強に行ったんですが、使いこなせません。なので林檎狂さんの感じるものとは違い幼稚なことかもしれませんね。湿度が高いことなど、関係ありますかね。光の入り方で不安定になってたように思います。純正ですが、やはりMモードで使えるようにならないとですね。
コメントを投稿
2 件のコメント:
ストロボおかしくなりましたか。
私はTTLで撮影してると発光量が変わるような気がするので、マニュアルで使うようにしました。
あとスタジオの中国製のモノブロックストロボ使ってて、使ってるうちに充電時間がどんどん長くなることがありました。
りっちゃんさんの現象とは違うかもしれませんが。
林檎狂さん
ストロボは私も何度か勉強に行ったんですが、使いこなせません。
なので林檎狂さんの感じるものとは違い幼稚なことかもしれませんね。
湿度が高いことなど、関係ありますかね。
光の入り方で不安定になってたように思います。
純正ですが、やはりMモードで使えるようにならないとですね。
コメントを投稿