前回の記事で、想像されていると思いますが、ハイ!
やはり我慢できませんでした。
ビックカメラ.comにてブラックボディのX-E3をゲットしました。
画質は、以前保有のX-Pro2とほぼ同じ。
サイズがどうもだったんで、こちらは小さくてGood!
記事をあげたときは、シルバーのみが安かったんです。
それで我慢できたのですが、翌日再度ビックカメラのサイトを見るとブラックも
同じ値段になってた。
同時にユーチューバーのジェットダイスケさんがMFレンズをあげてたんで
7artisansのレンズをつけてコンパクトに付き合おうとポチり!
購入したものは、ストラップとサムレストです。
ARTISAN&ARTIST ピンドットコードストラップとAmazonで少しお高めの
E3専用のサムレスト
いい感じです。
レンズですが、3本
まずは、7Artisans 55mm F1.4 (フジフイルムX用)
標準領域と中望遠と思っていましたので換算で82.5mmになるこのレンズ
F1.4で16000円ほど。
金属製で質感も悪くないです。
そしてFujifilmのこのレンズ
XC15-45/3.5-5.6 OS PZ
質感は悪いですが、純正でAFが使えるのと、電動ズームで動画もいけますね。
今度使ってみます。
評判はいいですね。広角側が23mmくらいなので良さそうですよ。
装着しても、薄めですし、何より軽いです。
プラマウントが唯一の欠点でしょうか。
7Artisans 35mm F1.2 (フジフイルムX用)
こちらが本命です。
FujiのXF35/1.4で感動していましたが、さらに明るい1.2です。
ゆるいレンズも味になると思いますので。
そして最後は、、、XCレンズをマップカメラで購入したんですが
その際にネット限定のやつを買いたいと思ってと言ったら、お持ちしますよと
コロナ騒ぎでお客さんが少ないからのサービスかもしれませんが、
そりゃ買いますよね。
KAMLAN(カムラン) 50mm F1.1 II(フジフイルムX用)
7artisansの55/1.4買っているんですが、F1.1は、別格でしょうと購入しました。
まあ、でかいです。
覗いた感じで違いますから、試すのが楽しみですね。
安っぽさは、全くないです。
ということで、いきなりの沼でした。
これだけレンズを購入しても、新品が2本、中古2本で7万弱ですよ。
明るいレンズばかりなのに。
0 件のコメント:
コメントを投稿