2021年1月29日金曜日

α好きの皆さん、どうされますか? α1

こんばんは

α1が発表されましたが、どうしようかなぁと思っております。

価格は、2月2日に各販売店から発表になると思いますが

アメリカでの価格がB&Hで見ると$64980です。うーーーーむ!

日本円にして68万!税入れて75万、うーーむ!

国内価格90万???すでにパンフもありました。

ちと長文になっていますが、自分のまとめです。




私の場合、αは、ほぼ全て購入しています。
利用用途から買わないのが、Sシリーズ。
α9も初値で55万くらいの記憶ですが、なんとか購入。
α99Ⅱも同じくらいの価格だったかな。随分お金使ったと思います。
全ては、135ZAと85ZAを使いたいという理由です。
Eマウントに移行して、100STFを購入しましたが、85GMは高いこともあって
躊躇しました。135GMが出た時に、購入。α9とのコンビでステージの
Cherrseeを撮影していました。


この頃はまだJpegでの撮影、暗くても全然撮影できましたね。
あまりに簡単に撮れるってのが、面白くなかったんですよね。アマチュアだし。
それでα900を買うって流れが、終わってるよね。


その流れで今は、D850を使いつつ、α7RⅣに続くんです。
LA-EA5が開発されたのが理由です。
瞳AFを85ZAや135ZAで使える!
で、9月にα7RⅣを購入して、ポトレは多くはこれ撮影になりました。
ステージは、コロナ環境であり、まったくできない。
さらに超絶応援している村島未悠ちゃんがグループ卒業だし。


そんなわけなんですが、α1、いつものカメラ屋さんのTwitterにぽつりと書いたら
確認してくれて、LA-EA5フル対応だそうで、こりゃいいと思いました。
さらに圧縮のRawがあるので、ディスクの方も削減できるかな。
ただ、α9の時に連写をするのであっという間に10万ショットになってしまい
メカシャッターではないので、大丈夫といいつつ、気になりました。


これは、D850での写真です。70200/2.8FLでのものです。
まあ、これもいいかと思うと古いレンズを使い続けるのも意味があるかないかですね。
おそらくEOS Rを使ってガッカリしたのはローリングシャッターですので
私の場合は、α1は高杉くんなので、α9mark2を主機にしていくのもありかもしれないと
思っています。いや、現状でもあまり変わらないね。

誰かCanonユーザの人が言っていましたが、100万円カメラって思うと
やっぱりライカですよね、だし、Canonの1DXmark3も70万円台で買えるんだから
α1は何か、エポックメークな物が乗らないと高いですね。
そう思います。

よし、α1は、しばらく様子を見ることにしましょう。
アメリカでの販売が早そうなので、レビューを見て決めるのもありでしょうし。

ピントの精度はミラーレス、で希望は3600万画素クラスかな。
このくらいの方がデータ的にはハンドリングしやすいですね。
なのでα7R4はAPSで2600万画素であり、割といい。
α9と異なり、連写をバシバシしないしね。
α9の2400万画素は少々足りないんよね。
α1のメカシャッターは10枚/秒なので、誰か言ってましたがEOS R5の方が
早いんですよね。今までだとD500とEOS7D2が一番使いやすかったですよ。
両方ともOVFであって、ミラーレスではないです。
α9はメカシャッターではないです。そこをイマイチというものもキャノンユーザー
のYOUTUBERの人が言ってましたが、ローリング歪みを起こさないための
電子シャッターは意味があると思います。
事実、EOS R使えんと思ったのは、ローリングシャッター歪みが全てです。
ボディー内手振れ補正も欲しいと思いましたが、これはレンズ内でなんとかなりますし
E-M1Xほどの手振れ補正はないと思いますので、αはありですね。
続いてEVFです。Z6のEVF見やすかったです。これは、もしかすると光学系なんですかね。
α7R4はEVF576万画素です。(pana S1Rも同一)
EOS R5、Z72などは368万画素、α9も一緒です。
低いのに見やすいは、リフレッシュレートでしょうか?
X-T3も同じですが、見やすいですね。こちらのリフレッシュレートは100fpsで、
EOS R5は120fpsです。私のα7R4も120fpsに設定すると綺麗ですね。
これは電池持ちに関係するんでしょうか?
AF関連は、α9シリーズが一番ですね。ただEOS R5も相当良いらしく
状況によりEOSらしいです。その代わりに電池が持たないようですね。
電子シャッターは、この辺も強くて撮影会でα9で1日で1500枚くらい撮りますが、
電池は1本で十分。そんなことからするとEOSR5だとどんななんでしょうね。
あ、、、、動画はαは9は重視していませんからα7S3以降でしょうね。
ま、私は、そのためにX-T3を購入したので、問題ないです。

こう見てくると、まさにα1は最高の1台なんですね。

あとは値段ですね。というのと、そこまでお金をかける意味があるのか?

個人ユーザーには、やはりEOS R5がいいんのかもしれません。
プロユーザーには、αを使っている人にはα1なのかな。全部入りですからね。



α1:90万

α92:45万

α7R4(所持)

EOS R5:45万

Z72:36万

動画

8K30P・4K120P

4K30P LOGなし

4K30P

8K30P

4K60P

EVF

944万

376万

576万

576万

376万

EVFレート

240fps

120fps

120fps

120fps

60fps

枚数

430枚

500枚

530枚

220枚

380枚

連写

30枚/秒条件あり

20枚/秒条件あり

10枚/秒

12枚/秒

10枚/秒

AF

ブラックアウト

無し

無し

あり

あり

あり

歪み

レンズ

中間

中間

中間

高い

高い

ZAレンズ

-

-

-

アダプタ

多い

多い

多い

少ない

少ない


表にまとめるとこんな感じです。
悩みますが、使い方としては、7R4で十分そうですね。
あとは、Zに移行することかな。その場合はEマウントはさよならと
なるのかな。XQD使えるのもZシリーズだけですよね。


********

追記:B&Hでの価格を調べました。全部ドルです。
α92:4480 α9:3998 α7R4・α7S3:3498 
EOS R5:3980 
Z72+FTZ:3096 Z62+FTZ:2096
D850:2996
E-M1X:1999
X-T3レンズキット:1899
X-T4レンズキット:2099

こんな感じです。

私の持ち分としては、安く買えたのはE-M1XとX-T3キットですね。








3 件のコメント:

chrise1711(おいら) さんのコメント...

僕は、まず、値段で無理ですが、9との住み分けは、どうなるんでしょうね。
7R3で一番不満なのはEVFですので、それが改善されそうにない次期無印7も触手が伸びません。

りっちゃん さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
りっちゃん さんのコメント...

おいらさん

こんばんは。
全くその通りですね。私は、あまりしっかりと考えてませんでしたが、α9はフラッグシップと
思ってました。それで無理して買ったんですが、、、α7RⅣもAマウントレンズのために購入したんで
冷静に考えるとそのままでいいと思いますが、なんでもありのα1、スチルも動画もってことですね。
CFexpressカードがTypeAってのが心配ですしね。
手持ちのカメラ全部手放せば買えなくはないってのが、、、危ないところなんですが、、、

α7S3のEVF評判いいですよね。うーーむなんですよね。
ただ5000万画素でも多すぎるかな。
これでα9mark3あたりが3600マン画素くらい出てくれると嬉しいですね。
α9が次元が違うのを経験しているだけに、それが嬉しいです。

今日、翡翠をたまたま撮れたんですけど、やっぱりOVFなんですよね。