こんばんは
少し前の記録となります。
4月22日にfav meという新グループのデビューライブに行ってきました。
デビュー前から注目されているグループです。
阿部かれんちゃんというアソビシステムのKawaii Labの研究生グループである
kawaii lab matesに所属するアイドルさん
元々現在きゃんちゅーの南なつちゃんがモデルとしていたときにアイドルのマネージャを
していた時のメンバー。
なのでその当時から、みたいなぁと思っていたのですが、結局見ることのないまま
そのグループが解散。
そのなったんがカワラボの3rdグループでデビューして、その後にこのメイツという
研究生ができて、そこにかれんちゃんがいたことは、本当にびっくりしたのでした。
そこからずーーっと追いかけて、つごのグループのSweet steadyにも選ばれず、
そして現在爆発的に人気になっているCutie Streetでも選ばれずで、仲間は
活動辞退をしていく中、頑張っていたのを見ていたし、特典会に行っても、
弱気な話もしてくれて、なったんとの関係も感謝している中、
急にデビューに向けて動き出したんです。
以前のグループでは、のびのびしていた歌声とキュートな笑顔が素敵だったので
見たいなぁと思ったし、そのグループがコロナ禍でも売れないのはマネージメントが
悪いんだろうなと感じていたのですが、そんなかでの話でした。
一人が川岸瑠那、もう一人が加藤好実ちゃんです。
この中の川岸瑠那ちゃんが、同じタイミングでメイツを前向きに卒業とのこと
メイツに加入したということです。
結局は、二人はアソビシステムの中のkawaii labに続く新しいアイドル
プロジェクトのPEAK SPOTからデビューするということでした。
他の5名と合わせて7名のグループです。
名前がfav me(ファボミー)というグループです。
ゼロイチファミリアでアイドル活動していたメンバーや元ミス日本のファイナルの
モデルさんなどがいて、デビューライブが1300人規模の渋谷O -EASTでの開催。
そんな流れです。
Kアリーナで、二人にはおめでとうを伝えてきましたが、瑠那ちゃんからはまた来てねと
言われていたので、デビューは見ておこうと参戦してきたわけです。
感心しました。
Kawaii labのアイドルは、だいたい記念イベントは見ていますが、
フルーツジッパーが別格のパフォーマンスで、きゃんちゅーが続いている。
そんな感じです。
Sweet Steadyは少し頑張りすぎていて、ファーストワンマンでちょっと
まだまだだし、ゆっくり行けばいいのにと感じたのですが
キューストも二回見たのかな、最初はまだまだでしたが、Kアリーナでは
やはり場数だなと感じたのですが、でもきゃんちゅーのレベルには
追いついていないと思ったのです。
今回が、デビューライブだったのですが、多くの曲を披露して
素晴らしいステージでした。
最初の頃、やっぱり地下アイドルさんが多くて、いやーこのコールとか
ついていけないので、ちょっと無理かなって感じだったんです。
でもかれんちゃんの歌声はのびのびしていて、Kwaii labよりも
テーストがあっていると思うほど、よかったです。
やっぱり歌姫だね。
瑠那ちゃんもダンスをしっかりとしていて、歌もこんなにうまかったっけと
そう思うほどでした。
アンコールで『蒼のラブレター』という曲があったのですが
曲中のコールが、自然に日向坂のライブにいるかのようになっていて
これは、いい感じと思いました。
今回のライブは、9割くらいが男性。半分くらいの女性ファンを作ることが
今後に向けての大切な部分ではないでしょうか。
最近の推し活は、女性がメインだから、kawaii labほどは行かなくても
そこを狙うのが重要だと感じました。
パフォーマンスが高いレベルなので、期待感は大きくて、早くも東名阪ツアー
それから中京テレビでの冠番組決定なのでアソビシステムも頑張っていますね。
私、、、きゃんちゅーが大きくなってお腹いっぱいなので、そろそろ
絞っていこうかと思うので、きゃんちゅーだけにしていこうかと思っています。
それも大きなコンサートだけでいいかな。
最近は、カワラボだけでもドームとか、そんなのも見え隠れしているので
幕張の追加公演が完売すれば、そんな方向かしらね。
2 件のコメント:
新しいグループのデビューライブでしたか。
注目されてるんですね。
今後が楽しみですね。
林檎狂さん
その通りなんですが、最近はスタンディングの
ライブがしんどい年頃で、注目だけしておきたいと
思います。笑
コメントを投稿