ご覧いただきありがとうございます。 道具としてのカメラの話を織り交ぜながら、日常のスナップ写真を紹介します。 飛行機写真も好きなので、多く登場してきます。 2025/7/1現在の機材は、EOS R1、EOS R5MARKⅡ、EOS R、EOS 7DmarkⅡ、K-1marⅡに加えてNikon Z7とSIGMA DP3Merrillです。
こんばんは
七夕だ!
昨日の続きです。いつもと違う裏側の銀座エリアです。
銀座も広いでしょうから、色んな所が有るんですね。中華レンズって、高級感を出すためか、金属製が多いですよね。そのせいで、結構重いですよね。
林檎狂さん、中華製のレンズは会社によりますが金属製が多いですね。プラスチックだと安っぽく見えるし、傷もつきやすい、それよりはいいかな。AFレンズが出てきたので重さが次の課題でしょうか。この75㎜は重いですね。
コメントを投稿
2 件のコメント:
銀座も広いでしょうから、色んな所が有るんですね。
中華レンズって、高級感を出すためか、金属製が多いですよね。
そのせいで、結構重いですよね。
林檎狂さん、中華製のレンズは会社によりますが
金属製が多いですね。プラスチックだと安っぽく見えるし、傷もつきやすい、それよりはいいかな。
AFレンズが出てきたので重さが次の課題でしょうか。
この75㎜は重いですね。
コメントを投稿